妊活 プラノバール服用後、排卵確認後に妊娠検査薬陰性で生理が遅れています。次の排卵期間まで待つべきか、すぐ病院に行くべきか悩んでいます。 プラノバール服用後 生理開始してクロミッド服用で 排卵すると思うとの事でタイミングとりました 排卵確認もしたのですが 排卵日から2週間で妊娠検査薬陰性 予定日過ぎても生理来なくて。 また次の排卵期間までプラノバールから始めたら 妊娠する時期が遅くなりますよね。 みなさんならすぐ病院行きますか? 最終更新:2023年2月27日 お気に入り 妊娠検査薬 排卵日 病院 生理 予定日 クロミッド 陰性 服 プラノバール smama(生後11ヶ月) コメント 退会ユーザー 排卵から生理予定±2日か3日なのでもう少し待ってみてはどうでしょうか? 2月27日 smama ドゥーテスト?って生理予定日前からみなさん陽性になってるって言ってて。排卵日も確定してるのでもぅ可能性はないかなーと思ってるのですが😭💧 ちなみに12日が排卵したと思うんですが( ; ; ) 2月27日 退会ユーザー 行為から3週間たっていても陰性なら可能性はないかと思いますが… 気になるなら早期妊娠検査薬を使った方がはやいかと思います😭 2月27日 smama そうしてみます( ; ; ) 2月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠検査薬・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・出産・早いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
smama
ドゥーテスト?って生理予定日前からみなさん陽性になってるって言ってて。排卵日も確定してるのでもぅ可能性はないかなーと思ってるのですが😭💧
ちなみに12日が排卵したと思うんですが( ; ; )
退会ユーザー
行為から3週間たっていても陰性なら可能性はないかと思いますが…
気になるなら早期妊娠検査薬を使った方がはやいかと思います😭
smama
そうしてみます( ; ; )