
出産後の新生児との帰宅方法について、どの方法がいいか迷っています。皆さんはどのように帰宅されましたか?経験のある方、教えていただけると嬉しいです。
出産後の新生児との帰宅方法
妊娠9ヶ月の妊婦です。
出産して退院するときの帰宅方法が分かりません。
抱っこ紐をつけて退院は怖すぎます。
旦那の迎えのチャイルドシートは、まだ信用していいか分からないです。
ベビーカーだとガタガタ可哀想な気もします。
タクシーは、運転手が荒い運転だったら怖いなと思ったりします。
皆さんはどのように帰宅されましたか?
ご経験のある方、教えていただけると嬉しいです。
- ねおごん(1歳11ヶ月)
コメント

ruby
わたしはふたりとも、主人の運転で車で帰りました。新生児対応のチャイルドシートに乗せました😊
抱っこ紐→新生児対応のものだとしても、退院時の赤ちゃんは辞めた方がいいと思います💦赤ちゃん小さすぎるから。
旦那さんのお迎え→信用できないのはチャイルドシートですか?横に奥さん乗ってそばにいてあげれば大丈夫かと。怖くなったら停まってもらいながら。
ベビーカー→じゃり道歩くんですか?普通の歩道なら、ベビーカーのガタガタ程度は問題ないと思いますよ〜全然かわいそうじゃないです!
タクシー→予約時にその旨を伝えておけば、それなりの配慮はしてもらえるかと😊

はじめてのママリ🔰
旦那さんは普段運転をしないのですか?
歩いてどのくらいかかるのかわかりませんが、新生児なのでなるべく車の方がいいのかなあと思います。
私の地域はみんな家族のお迎えで車ですよ🚗!
-
ねおごん
車の方がいいのですね。チャイルドシートが貰い物なので、少し不信感があって怖いのです。説明書をよく読みますね💦有難うございます!
- 2月27日

ままり
旦那に迎えにきてもらって、車の中では私が抱っこしてました!
チャイルドシートが間に合わず💦
-
ねおごん
そうなんですね!
有難うございます!- 2月27日

はじめてのママリ🔰
1人目の時はタクシーで抱っこしながら
2人目の時は親の車でチャイルドシートで横に座って乗ってましたが特に問題なかったです😊
ベビーカーでどれくらいかわからないですが、産後のボロボロの体で歩いて帰るのは私的には無理です💦
-
ねおごん
ベビーカーは無理そうですね!参考にさせていただきます!
- 2月27日

ラブポーション双子ママ
タクシーでした🙌
最近は口コミとかの影響も大きいので荒い運転はなかなかいないと思います🥰
-
ねおごん
有難うございます!
タクシーを信じたいです。- 2月27日

はじめてのママリ🔰
チャイルドシート一択です。
抱っこ紐は多分無理だと思います。赤ちゃん小さすぎて、こわすぎます。慣れてる方なら良いかもですが💦
もしかしたら退院日が大雨かもって考えたら車での移動以外私は考えられないです😇
-
ねおごん
雨かもしれないですね!チャイルドシート、説明書を読んで勉強します!有難うございます!
- 2月27日

退会ユーザー
1人目はタクシー、2人目は旦那迎えの車でチャイルドシートに乗せて帰りました。
病院から家までどのくらいの距離ですか?
産後の状態によっては短距離でも歩くのがきつい場合もあるので車の方がいいかなと思います🤔
-
ねおごん
産院から20分です。タクシーかチャイルドシートで迷わせていただきます。有難うございます!
- 2月27日

星
2人共チャイルドシートでしたよ😊
父のお迎えです✨✨
-
ねおごん
有難うございまス❢参考にさせていただきます!
- 2月27日
ねおごん
ご丁寧に有難うございます!チャイルドシートがお下がりでなんか怖いなと思っております💦説明書をよく見ますね!詳しく説明してくださって有難うございます!