![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日常の買い物はネットで済ませる方が楽で、子供との時間を大切にしたいです。同じような方いますか?
ネットショッピングとか皆さん使いますか?
日々の買い物には使いませんが、洗剤などの消耗品、おしりふき、収納用のボックスなどなど
多少送料かかってもネットで買っちゃいます😭
子供連れて行くと、ゆっくり選ぶ時間もないし、グズったら連れて行くのも帰るのも大変だし、買い物行ったら子供に余計なもの買ってしまうし……
送料分でいいもの買えるじゃん!って思いますが、大変な思いしながら行くよりネットで買って届けてもらったほうが楽です😭
それに、貴重な休みに買い物で時間食ってしまうのが嫌です😭子供と公園行ったり児童館行ったりしたいので、食料品以外の買い物はネットで済ませちゃいます
同じようなかた、いますか?
もったいないと思いつつ、今日もニトリでネットショッピングしちゃいました😭
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ネットショッピングよくしますが、○円以上で送料無料ってところが多いのであんまり払ったことないですね🤔
日用品やオムツはAmazonのブラックフライデーとかで大量にまとめ買いするので頻繁には頼まないですが、現物見なくてもいいものはよくネットで買います☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
オムツが安いときにまとめて買ったり
近くのお店で売ってないものを買うくらいですね🤔
日用品とかは普通に買いに行きます🙌🏻
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
全然いいと思います!
私は店に行ってしまう派ですが、
子どもにとっては楽しくないだろうし公園や児童館の方がいいにきまってます!その考え方は素敵です☺️🫶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは子供連れて買い物行くのがほんとに大変なので、食材はコープだし日用品は通販使いますよ!
店舗で買った方が安いものは店まで行きますが、洗剤などは楽天のお買い物マラソンでポイント貯めながらまとめ買いしたり、Amazonのタイムセールや定期便など駆使してます🙄
多少割高だったとしても、そこは逆にお金払うから買い物か子守り代わってよレベルなので😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ネットショッピングかなりしますよー!私の場合、逆に節約のためにネットで買っていることが多いです🙆♀️
オムツは安いときにまとめ買い、日用品も大抵店舗よりAmazonが安いのでAmazonでポチ。プライム会員なので送料はかからないです。
他のサイトで送料かかるときは、送料払ったトータルの費用と店舗どっちが安いか比較して買ってます☺️
ママリさんのように、子連れの大変さを送料代で楽するのもありだと思います✨
コメント