※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那がレジャーに連れてくれるのはありがたいけど、旦那が現地での撤収…

旦那がレジャーに連れてくれるのはありがたいけど、旦那が現地での撤収作業もやりますが、道具を自宅に持ち帰ってからのあと片付けをしてくれません。使ったものを水洗いして干して、、洗わずに収納していると次に使うときに汚れていたり臭い想いをしたくないからです。それで私が渋々洗うのですが、道具のひとつひとつが重たくて骨の折れる作業です。
他所のお宅では、海とかバーベキューとか行ったのだろうなー玄関先でご主人さんが大きなテントを(名前がわからない)洗って干している様子を見ると、そーゆのも男の仕事だよね、いーなと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

片付けしてー!って言わないですか?🤔
うちは、私は帰宅後すぐタオル類の洗濯とかするのでその間に、テント洗って!あれ外に出て!これも洗って!って指示出してます
片付けがいちばんだるいから協力してくれないと無理。片付けしたくないなら持ってくな、そもそも行くなって言います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます

    片付けして
    とは言っていますが、
    『あとで』と言われてしまい
    そのままどこかへ行ってしまいます
    そしてそのまま日をまたいで
    仕事へ行ってしまいます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後でと言われても折れたらダメですよ!
    喧嘩になってもいいから片付けさせましょう。
    どうせ主さんがやってくれるからと思われてます。
    それかもう、レジャーシートとか簡単な小さいものだけ洗って大きいものは洗わないでずっとご主人の部屋のど真ん中にでも置いとけばいいと思います😇

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

     レジャー用品のしまう場所がないので、旦那のお部屋がもう、物置き部屋みたいになってます😂
    家族の寝室部屋があって、そこで家族みんなで川の字になって寝ます

    • 34分前