![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠26wで血糖値105。精密検査前で不安。食事制限必要か。105の危険性。妊娠糖尿病のリスク心配。要注意。
妊娠糖尿病の疑いについて
現在2人目妊娠26wで、24wの時にした血液検査で血糖値が105でした。
朝からの健診で健診前に菓子パンを食べて行きました🥐
再来週に精密検査なのですが、この2週間が不安です🥺
先生に何か気をつけることはありますか?と聞いたら「まだ決まったわけじゃないから特にないよ」と言われましたが食事制限などした方が良いでしょうか?🥺
食後血糖値105というのはどれぐらい危険なのでしょうか?
インターネットで「妊娠糖尿病」と調べると妊娠糖尿病は子どもの奇形などにつながるとか、自閉症の確率が上がるとか、巨大児になるとかこわいことがたくさん書いてあって心配です😭
- ゆう(1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
105というのは何時間後ですか?
妊娠糖尿病は2時間後120以上がアウトです!
食前でこの数値なら高いと思いますが
糖負荷検査でしっかり分かるかと!
菓子パンが原因だと思います🤣
私は妊娠糖尿病でしたが健康に産まれてますよ😊
まあずっと大きめでしたが😂
![雨.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨.
わたしは1人目のとき妊娠糖尿病でしたが産まれたときは3000もなかったです☺️今も健康に育ってますよ◎
-
ゆう
妊娠糖尿病でも元気に産まれてくれたら安心なのですが🥺
- 2月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
現在2人目で妊娠糖尿病です🤰
わたしも血液検査で血糖値が98で再検査、、
食前と1時間後の血糖値は大丈夫でしたが2時間後の数値が高くアウトでした😂
ちなみに私もご飯たべてから血液検査で、、ご飯のせいだと思っていたので引っかかったびっくりでした😂
その105の数値が食べてからどれくらいの数値にもよりますがもし食べてから2時間後の数値であれば大丈夫です。
変に制限をして検査の時だけパスしても赤ちゃんが危険になりますし変に制限はかけなくていいと思いますよ☺️
それで引っかからなければ今後の生活も安心ですし!
-
ゆう
回答ありがとうございます✨
菓子パンを食べながら行って、待ち時間が少しあったので、それでも1時間後ぐらいだと思います🥺
そうですよね🥺変に制限して検査だけパスするっていうのも今後怖いですよね🥹- 2月27日
![ゆゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆう
私はグルコース50の検査(朝ごはん食べていきました)で1時間後167(正常値140以下)で再検査でしたが
今日グルコース75の再検査をして(10時間絶食後3回採血するもの)正常値でした!
再検査までにしたことはベジファーストと野菜を多めに食べるくらい。
やはり普通の生活をして決してダイエットのような食事制限はしないでくださいと言われました。
あとは最初の検査のときあまり水分取っておらず血液が濃縮されてたのかも!?と勝手に思って検査前もちゃんと水分取るようにはしました。(体重増えそうで水分控えてたので笑)
ゆう
105というのは菓子パン食べて1時間以内の数値です🤔
全く無知なのですが、食べてすぐ血糖値は上がるものですか?🤔
みー
食べてすぐにあがりますよー!1時間なら異常値では無いと思います🤔