

はるのゆり
ダメとは思わないけど、賃貸マンションに住んでいたときは、共同住宅なので、配慮して夜泣きの酷い時期とかは閉めてましたね〜!昼間は開けてましたが😌

na-✴︎
泣き声がうるさいからダメなんですか?
ダメなんて誰にも言われたことないです🙆♀️
生後間もない時は外の空気に少しずつ触れさせるために窓を開ける時間を調節して外気浴させてましたよ☺️

ママリ
ダメなことはないです!
お住まいの環境によって、集合住宅だと赤ちゃんがギャン泣きしたときにご近所さんにご迷惑が‥なんて時は窓を閉めたり頑張ってあやしたりなんていうことも考えられますけど、そうじゃないのに閉めないとダメなんていうことはありません!

退会ユーザー
別にいいと思います!
でも、激しく泣いたら閉めます!
私自身、体調不良の時にうるさいなあと思った事があったので💦
でも転落や脱走等、気を付けるにも限度があったのであまり開けません笑

うないも
窓開けててもいいと思います😀
でもずっと泣いてるようなときは私ならすぐ閉めます。
うちは集合住宅なので、他人の赤ちゃんの泣き声がずっと聞こえるのは嫌な人もいると思うので💦

はな
普段は開けてて、泣いちゃった時は急いで閉めてました!

退会ユーザー
だめとかではないですがあまり泣き続けるようなら私なら閉めてしまいますね。
外に結構響くので。
コメント