
パナソニックのドラム式洗濯機でセーターを乾燥しても縮まない経験あり。フィルター掃除は面倒と聞くが、どうなのか気になる。
近々、パナソニックのドラム式洗濯機を購入検討してるのですが、セーターなどはみなさんどうしてますか??
やはり、乾燥まですると縮みますか??
最近、電気屋さんで相談した際、店員さんも同じパナソニックのドラム式洗濯機を使用しているということで、色々話を聞いてみたのですが、セーターとかも気にせずなんでも乾燥までしちゃってますが、1度も縮んじゃったりとか無いですよ‼︎と断言されてました。
乾燥機を使用しても大丈夫な服ばかりを選んで着ている。とかでも無いと仰ってました。
それと、ドラム式はフィルター掃除が面倒というのもよく聞くのですが、パナソニックのドラム式はどんな感じですか??
ちなみに、購入考えているのは、ヒートポンプ式ですが、温水洗浄機能と洗剤自動投入機能が付いてない、少し安めの方のドラム式洗濯機です。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
セーターなどは乾燥前に出して干すのでわからないです😂
フィルターは特にめんどくささ感じません!

はじめてのママリ🔰
縮ませたくない衣類は乾燥かけないようにしていますよ☺️
セーター類は乾燥までかけたことないですが少なからず縮むと思いますよ!
掃除は全然めんどくさくないです😌
毎日ちょこっとホコリとるだけなので✨
-
はじめてのママリ🔰
ゆはりセーターとか乾燥かけない方が無難ですね💦
掃除は楽ということで良かったです!- 2月27日

はじめてのママリ🔰
セーターは取り出してます😳
綿のリブニットとかならそこまで縮みは気にならないかもしれませんが冬用のふんわりしたウールなどのニットならやはり縮むと思うのでやめておいてます😔
フィルター掃除は、洗うとかはせず手で溜まったホコリ絡め取ればキレイになるので面倒ではないです✨
-
はじめてのママリ🔰
セーターはやはり皆さん取り出す様ですね!💦
掃除は楽そうでよかったです✨- 2月27日

退会ユーザー
8年前にパナソニックのプチドラムというドラム式洗濯乾燥機を購入し、壊れたのでこの度買い替えました。
買い替えた機種は質問主さんが検討しているものです。(洗剤自動投入なし、温水機能なし、11kg)
セーターは素材によると思います💦
ウチはセーターを乾燥機までかけた事はありません…
フィルター清掃は乾燥をかけたら必ずゴミを捨てる習慣をつけてしまえば面倒ではありません。
また、洗濯機下部分にある糸くずゴミは週1で綺麗にしておけば間違いないかと…
(ウチは月1です笑)
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです。同じ機種ですね✨
やはりセーターは素材にもよりますよね💦
セーターを洗濯する際は、洗濯のみのボタンを押して、洗濯終わったらセーターだけ取り出し、残りをまた乾燥機かけたいなら、乾燥ボタン押してってことですよね💡
そうなんですね!掃除はあまり負担感なさそうでよかったです✨✨
こちらの機種に買い替えされて、使用しているうちに、これはちょっと微妙だなぁと感じる点などありますか??💦それとも、満足って感じでしょうか☺️?- 2月27日
-
退会ユーザー
大満足ですね!!!
別な機種にしとけばよかったと思ったことはありません。
ドラム式洗濯乾燥機にすごい詳しい人に話を聞く機会があったんですけど、パナソニックのヒートポンプ式一択と言ってました。
理由は失念してしまいましたが、なるほど納得でした。- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨✨
パナソニックのヒートポンプ一択ですか🙌
ありがとございます🙏!!- 2月27日

はじめてのママリ
ニットは縮むものもありますし、意外といけるやつもあります!
別に多少縮んでもいいや面倒だし😅と思えるやつは乾燥までしてます🤣🤣
あと、子供のUNIQLOのキルティングパジャマもそこそこ縮みますので少し大きめ買ってます😙
-
はじめてのママリ🔰
ニットも素材などによってマチマチなんですね!
なるほどです〜!
ユニクロのキルティングも縮むのですねー笑 それは盲点でした。
縮むの想定して少し大きめ買うのとか凄いです👏- 2月27日
はじめてのママリ🔰
やはりセーターは乾燥前に出してるんですね!
フィルターはめんどくさい感じではないんですね✨