コメント
ままり
洗濯槽と洗濯機の排水溝やるのおすすめします!!
洗濯槽クリーナーは、少し高いけどパナとか日立のクリーナーをお勧めします!(オキシと違ってピロピロわかめでないです)
あとは、窓のサッシと冷蔵庫のお掃除私もやる予定です!がんばりましょう🥰
ままり
洗濯槽と洗濯機の排水溝やるのおすすめします!!
洗濯槽クリーナーは、少し高いけどパナとか日立のクリーナーをお勧めします!(オキシと違ってピロピロわかめでないです)
あとは、窓のサッシと冷蔵庫のお掃除私もやる予定です!がんばりましょう🥰
「住まい」に関する質問
町内会費の集金に来ません。 前期班長が我が家で、10月にお隣に交代です。 そろそろ会費徴収の締め切りのはずなのですが、後期班長さんが来ません💦 9月にお隣に、「後期よろしくお願いいたします。10月に入ったら班長の…
千葉で住むならどこが良いでしょうか? 子どもができてから、今後定住するなら環境の良いところに引っ越そうかと検討し始めました。 職場は内房エリアなのですが、利便性、教育面などでおすすめの場所があれば教えてくだ…
皆さんのご家庭はトイレのスプレー、使いますか? うちは使っているのですが、主人がたくさんかけるので、そのスプレーの臭いがすごく嫌なのと、たくさん使う分、無くなるのも早いので、買うのが面倒です。 実家はトイレ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
返信遅くなりました🙇
洗濯槽クリーナー今回は買っていてまだ使っていなかったものを使いましたが、やはりやったあとの洗濯物の匂いが違ってやって良かったです!
年末大掃除のときはパナなのでパナ用のクリーナー使ってみます🙏
まだ休み続くので見習って窓のサッシなどもやろうと思います!
ままり
違いますよね!お疲れ様です❤️🔥
ちなみに、それぞれの部屋の換気のところをやったら死ぬほど汚くて泣きたくなりました笑
無理せず頑張りましょー😽