
コメント

ままり
少ないかと思います…🥲
同じ登校班の子達は、
今までどうされてきたんでしょうか…。
うちも7時10分には家を出てます。
学校側も、まずは練習して入学後登校してみてどうしても駄目だったら相談、ってスタンスかと思います😣
しかし、遠いですね…💦

はじめてのママリ🔰
校区の端っこの子でも徒歩で登下校してます💦
発達的に事故など心配のある子の保護者の方のみ送迎してるみたいです。
ままり
少ないかと思います…🥲
同じ登校班の子達は、
今までどうされてきたんでしょうか…。
うちも7時10分には家を出てます。
学校側も、まずは練習して入学後登校してみてどうしても駄目だったら相談、ってスタンスかと思います😣
しかし、遠いですね…💦
はじめてのママリ🔰
校区の端っこの子でも徒歩で登下校してます💦
発達的に事故など心配のある子の保護者の方のみ送迎してるみたいです。
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那が運送業で働くことになりました。 過去に浮気されたことがあるので、浮気防止に何かしようと思っています。 ボイスレコーダーは長距離運送のため充電が持ちません。 安いiPhoneを買って、旦那の携帯からWi-Fiをデザ…
割と仲の良い男の子が娘にちょっかいのつもりでドンっと押してくるのですが、その力が強いみたいで娘が嫌がります。 娘はちゃんと「痛いからやめて」と言うのですが、その子がやめてくれず、泣いてしまいます。 私からも…
通っている園に、連絡帳(連絡ノート、アプリ)など存在しない方いますか? 今まで行ってた小規模保育園は連絡帳でたわいもない報告をしたり先生とコミニュケーションを撮っていたのですが、転園先のこども園には何もなくて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
︎︎︎︎︎☺︎
やはりそうなんですね。
登校班の集合場所が家から距離があって
登校班の子たちの方が20分近く遅く出ると思います。(登校班の中で低学年は娘のみで大きい子ばかりです。)