コメント
あゆこぴぃ
小児救急電話相談事業できいてみたほうがいいかもしれません
http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
ksママ
座薬などはありますか?
一応夜間救急などありますし
#8000に電話かけて
聞いてみてください😊
mama☺︎
風邪ですかね〜⁈
水分は 必ずとらせてあげた方がいいですよ。熱がやっぱり高いし かわいそうなので病院に行って坐薬もらって診てもらった方がいいかと思います。
退会ユーザー
私が先にインフルエンザにかかり、一昨日娘が朝から熱を出した時にはもしやと思い、インフルは発熱から12時間以上経過しないときちんと検査結果が出ないということなんですぐ病院には行かず夜診で検査してもらったら陽性でした。
元気がありましたが鼻水がダラダラ出ていて食欲がちょっと落ちているなと感じていました。
最初の発熱から12時間以上経ってもずっと熱が続いていて鼻水と咳があるようならインフルの可能性もあるかもしれないので病院行くかはご相談された方がいいかなと思いました。
11ヶ月ならタミフル飲めますので。
s_mmn1720
この時期ですので病院へかかった方がいいかもしれません!
もしインフルエンザであれば熱がでてから48時間以内に薬を服用しないと効き目がなくなってしまいます>_<
38.2であればインフルエンザの可能性も低いかもしれませんが、夜になると上がりやすいので>_<
snow01
私も一歳前に娘が熱と、鼻水出してました。(旦那から風邪を貰ってしまったようで,,,)
私は様子見しましたが、容態が変わったらすぐ病院に連れて行けるように緊急連絡先は控えておかれた方が良いかもです(´・∀・`)
ぐずつきはいつもより多かったけど、元気で食欲もあったので,,,。鼻水もズルズル出てましたが、透明で粘り気もそこまでないやつは初期の症状なので、熱が続き、食欲がない、元気がない、鼻水が黄色や粘り気の強いものになったら連れて行こうと思ってました。
とりあえず日中はマメに鼻水拭いたりして、鼻水を出来るだけ出させてました。
黒豆@晃太郎ママ
まとめての返信ですみません
#8000には今日の夜、時間になったら電話で聞いてみます!
隣の市まで行けば明日当番医をしてるみたいで、明日の状態によってはそちらに連れて行く事も考えてみます。
体温計がいい加減で、37度6分~38度2分を行ったり来たりしてます(笑)
中耳炎になったら可哀想なので鼻水に気をつけながら、様子を見つつ病院に行こうと思います。
皆様、ありがとうございましたm(*_ _)m
あゆこぴぃ
♯8000です