
29週の妊婦です。古い卵を食べて吐き気がします。病院に連絡した方がいいでしょうか?
皆さんの知識を貸して下さい!!
今29週です。
1時間前に
納豆生卵かけご飯を食べました。
今凄い吐き気があり、消費期限見たら2個だけ23日までの卵でしたっ
昨日1パック買ったばっかりだったので、新しいパックの卵なら生でも大丈夫かな?って思って食べたのが、
古いやつだった…という感じです💦
まだ下痢や嘔吐、発熱はないですが病院に連絡したほうがいいですかね💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 生後10ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳0ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そもそも妊娠中に生卵自体、免疫力落ちてるとお腹下しやすいので避けたほうがよかったかと…
気にせず食べる人ももちろんいますけどね😔
それで期限も4日過ぎてるならもしや…ってことはありますね💦
症状無いなら何もできないですしとりあえず様子見でいいかと😔
ひとまず水分取ってもし当たってるなら嘔吐なり下痢なりで早く出るよう促すといいかと思います。

あいうえお
卵の賞味期限は1週間ぐらい切れていても大丈夫なことが殆どですよ☺️
もしかするとコメントにもあるように妊娠中で免疫力が下がっていたり単に体調が悪かったりしたのでは無いでしょうか?
菌や腐敗での症状は1時間ではでないと思いますよ!
これから気をつければ大丈夫だと思います👌🏻

yunon🌏
1時間では出ないと
思いますが😅
普通に生卵食べてたので
大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
普段は気をつけて食べないようにしているので余計後悔してます💦
嘔吐や下痢はまだですっ
ムカムカしてるだけなので様子見ても大丈夫ですかね