※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べてぃ
家族・旦那

妊娠発覚し、入籍して1年少し。義実家同居です。旦那の妹は今、彼氏と同…

妊娠発覚し、入籍して1年少し。
義実家同居です。

旦那の妹は今、彼氏と同棲中なのですが、結婚したいと言っているそうです。

私たちは授かり婚で、式は挙げてません。
義妹は式挙げたいそうで、妹が挙げるのに長男である旦那が式を挙げないと親戚に何を言われるか分からないと最近になって式どうするのか頻繁に話をされます。

旦那は結婚式の話をしても真剣に考えてくれないし、まともに話も聞いてくれません。
育児も何も手伝ってくれない旦那に愛想がつきてきています。
だから最近はこんな旦那とは式挙げたいと思いませんし、一緒にいるだけでも苦痛です。
義両親からは結婚式の話を頻繁にされ、旦那は話を聞いてくれない。
ただでさえストレス多いのに、もう苦痛で苦痛で仕方ないです。

自分たちが挙げないで妹さんが式を挙げることは何とも思いません。
でも義父親族は長男が挙げず妹が先に…と式の順番だとかそういうのにうるさいらしいです。
ストレスで涙出てきます…


コメント

べてぃ

式は挙げるべきなんでしょうか

たくママ

大きなお世話ですよね。
愛想がついてるのに
この先大丈夫ですか?

お子さんの為にも
ちゃんと先を考えた方がいいですよ。

一度今の気持ちを旦那さんにぶつけて
ご実家に帰ったらどうですか?
御両親にも相談してみては?

  • べてぃ

    べてぃ

    元々式は挙げないか、写真だけでいいと言っていたのに。
    お先真っ暗です。

    私の実家が遠く豪雪地帯で、実両親も少し年いってて母が体調崩しているので帰ったら迷惑になるかなと躊躇しております。

    旦那には何回も気持ちぶつけてます。
    育児のことも義両親に言われることがどれだけストレスか。
    でも分かってくれません。
    自分の見る目のなさに泣けてきます。

    • 1月14日
MAXとき

義理両親に旦那さんが結婚式について協力的でないと言って、旦那さんは直接言ってもらうのは無しですか?
板挟み辛いですね...しかも愛想尽きてるのに、お金かけてまでしたくないですよね

  • べてぃ

    べてぃ

    義両親は旦那が自分から動くタイプじゃないの分かってるので、私ちゃんが動かないとだよ!と。

    ほんとですよ。
    そのお金子どものために使いたい。

    • 1月14日
  • MAXとき

    MAXとき

    いやいや、なんで嫁に言うのw自分たちの育て方が悪くてそうなったのに、腹立つなぁもう
    うちも田舎の方で、次男嫁は長男嫁よりいいドレス着ちゃダメとかそういうアホな風習たくさんあるので、お気持ちお察しします
    きっと何言っても義理両親は聞き入れないんでしょうね...

    • 1月14日
  • べてぃ

    べてぃ

    こんな息子でごめんねと言われます。(笑)
    今は時代が変わってきてるのに伝わらないもんですね。

    どうするか2人で決めてと言うわりに妹が挙げるのに長男が挙げないと…
    って言われます。

    • 1月14日
女の子ママ

そうやって親戚が、、とか昔ながらの考えを押し付けてくる親父。うざいですよね😓
お子さんも小さいしってことでなんとか挙げなくていい方にいけないんでしょうか。
お金全部出してくれるならまだしも、お金もかかる事ですし。

義両親と旦那さんが話し合ってくれればいいのに、、

  • べてぃ

    べてぃ

    ほんとですよね。
    お宮参りも生後1ヵ月、寒い1月末に勝手に決めるし、ついでだからと高速片道1時間半ぐらいかけて義父実家連れていったし。

    義両親は挙げる気満々です。
    お金を理由に出すと、義両親が出すから!あとで少しずつでも返してくれれば…と。

    旦那がだらしないこと分かってるので、旦那には一切話しません。
    お金関係、親戚関係、大事なことは全て私です…
    禿げそう。

    • 1月14日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    いや、こっちは挙げたいわけじゃないからなんで返していかなきやいけないのかも分からないですよね😂

    • 1月14日