※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

子供に朝の用意をスムーズにさせる声掛けや、幼稚園や保育園を嫌がる子に頑張って行ってもらう工夫や言葉について教えてください

朝の用意をスムーズに行ってもらうために子供にどのような声掛けをしていますか?
うちはつい、早く!早く!って言ってしまうので、もっといい声掛けや方法があったらいいのになぁと思いまして🥺

あと幼稚園や保育園を嫌がる子に頑張って行ってもらうために工夫していることやかけている言葉があれば一緒に教えてくださると嬉しいです🥺

コメント

deleted user

急いで欲しい時はママより準備が早くできるか競争ー!っていってます!🤣
めっっちゃはやく言うこと聞いてくれます🤣

ゴルゴンゾーラ

どうしても早く出たい日はかなり早くから着替えをさせておきます🤣
うちもよく競争してますよ!
あと、私せっかちなので息子の着替えで服脱がそうとしたら「イヤ!」って怒られるので「あっごめん、自分でやりたいのかな?」と誘導してやらせてます😂
歯磨きは、仕上げ磨きとうがいまでできたらカレンダーにシール貼ることにしてます♡