
コメント

あず
旦那さんの家で同居なんで
旦那さんのばあちゃんちに旦那さん家族と行った時全然
気がきかないなとおもいました。
私嫁ですが旦那さんさんねばあちゃんちでは喉乾いてもずっと我慢してました😣
だから次の年?はお茶持参で行ってました

🐬
私の義母もよくよく考えてみると義母から飲み物を出された事はないかもです🙄笑
気にした事なかったですね!
うちは基本的に飲み物は持参が多いです
お茶や水なら事前にお水(お茶)いただいてもいいですかー?って聞いて買ってに入れてます😅
まあ、それを気にしないくらい普段から良くして下さってるのでそれも大きいかもですが💦
-
こぶーこ
持参ですね!!笑
そうします😂結構みなさん持参の方多いんだ…勉強なります!!- 2月26日
-
🐬
うちは夕方からお邪魔する事が多く、基本的にお酒買って行く感じで・・・(笑)
夫は家に着いたらすぐ飲みだすし、私が飲みたい物は義母の家にないので買う習慣が付いてますね!
子供は飲む時といらないと言う時とあるので子供のタイミングでって感じですね🙆♀️- 2月26日

はじめてのママリ🔰
「飲み物冷蔵庫に入ってるから好きなの飲んでね〜」スタイルです😊
最初は勝手に冷蔵庫開けるの抵抗ありましたが、察した夫が「何飲む〜?」と聞いて出してくれるようになりました😂
-
こぶーこ
夫が察してくれたらいいですよね!笑😀
- 2月26日

はじめてのママリ🔰
私の所は
何飲む〜?って準備してくれるし
ご飯も離乳食もミルクも洋服もベビーベッドもベビーチェアもおもちゃも全部実家用と家用で用意してくれます。
私の洋服や小物なども買ってくれたりしてます。
お祝い事では全てお金を払ってくれます!
義母ガチャは当たりなほうかな〜
とは思います🤔
-
こぶーこ
すごい〜👏
うちもおもちゃやら買ってくれて実家に置いてありますが全部セカストで笑えます😇- 2月26日

はじめてのママリ🔰
結婚3年目です!
子どもの離乳食でキッチンを使わせて貰ってから「お茶もらっていいですかー!?」って聞いて自分でコップ出してお茶を淹れるようになりました😂😂
あまり気を遣わなくていい存在になってきたと言うことだと思いますよ☺️
こーぶこさんも最低限の気遣いだけで自由に過ごしてみたら案外お互い楽かもです✨
-
こぶーこ
なるほど〜あんまり気を使わない関係になったと思えばいいんですかね😂
- 2月26日

まにす
もはや、飲み物が家にないです。。。自分で買いに行かないと何もない義理家です。。。
-
こぶーこ
それは…ちょっと困りますね😂持参しなければ!!
- 2月26日

チビママ🔰
旦那さんの両親と同居してます😃
義母さんとの関係はどうですか❓仲が良いなら、娘としてみてくれてるから、気を遣わないのかなって思います😃家族の一員として認めてくれてるのかなって感じました😅
仲が良くないなら何も考えてないんだと思います😓
最近、長男が結婚して我が家に連れてくる事が増えました😄お嫁さんが来るのがわかってる日は好きな物を準備して待ってます😄飲み物や、ケーキとかの甘い物ですねっ。
我が家は男の子しかいないので、初めての娘‼️可愛くて可愛くて仕方ないです😍
22日に孫が生まれたので、退院して我が家に来る時に好きな物を準備して待ってようと思います😃
私自身も義母に娘のように可愛いがってもらってるのでお嫁さんを大切にしたいと思います😃
-
こぶーこ
仲は良い方ですが子供が産まれてからうざいと思うことが増えて、、これはガルガル期なのか😇
義母になられたんですね!!素晴らしい👏- 2月26日
-
チビママ🔰
ありがとうございます😃
自分がおばあちゃんになれるなんて‼️
育児で疲れてたり、色々あるんですよ😉
人間だもの(笑)
ストレスを溜めないように、今の時間を楽しんで下さいねっ💕- 2月26日

はじめてのママリ🔰
うちもそういえば飲み物は出てこないですね🤔
気使うので、毎回1本は持参して、なくなったら、もらってます!
基本的に勝手に飲んでねスタイルなので、ウォーターサーバーで飲んだり、自分でバリスタ使ってコーヒー飲んだりしてます!
-
こぶーこ
そんなもんですね😂今までがよくしてくれてたのかも…💦
持参していきます😊- 2月26日

かびごん
私もペットボトルのみ出されます(笑)
がそれもいったら出されるとかじゃなくて
ごはんのときです(笑)
多分自炊全然しないタイプのようで
ごはんは全部デリバリー(笑)
義母の手料理食べたことないです(笑)
-
こぶーこ
いろんな義母がいて面白いです 笑 デリバリー楽ですよね😂洗い物もこちらがしなくていいしー!
- 2月26日

退会ユーザー
ご飯の時は出てきますが、普通に寄っただけとかだとそう言えば出てこないです。
子供から喉乾いたーと言うとペットボトルの麦茶とコップを渡されます。😅
-
こぶーこ
そんなもんですね😂
粗末な扱いされてるんかと思いました 笑
今までがよくしてくれてたのかな。。- 2月26日

はじめてのママリ🔰
うちも出てこないので前回の帰省からペットボトル持ち込んでますw
-
こぶーこ
持参しよーと思います😀結構みなさん持参されてるんですね!!
- 2月26日

はじめてのママリ🔰
水道水だけじゃないだけまだマシ?かなと思いました😂笑
でも言わないと出てこないって歓迎されてない感じで嫌ですね😣
二世帯で同居嫁ですが、そういえば私にだけコーヒー要るか聞かれること少なくなった気がします…笑
(親住居に、夫が私用にデカフェのカプセル買って用意してくれているのに😂)

あんぱん
水分持参ですよ!!
わたしは行くことないですが行くとしたら持参します🤣🤣
うちの旦那もうちの実家に行くと言えばくれるのに持参しますw
気使わせるの悪いからって🤣
こぶーこ
持参した方が良さそうですね😂前までコーヒーとか入れてくれてたけどここ最近は全然です 笑