※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

家族の食事に対する文句が辛いです。どう対応すればいいでしょうか?

子供からのご飯に対して文句が毎日苦痛です。
姉妹で好みが違い、毎日誰かが文句を言います。
挙句の果てに、旦那もこれ出さないでとか甘いおかずはいやなど注文してきます。
作ったの食べてもらえないのは悲しいです。
だからといって毎日麺類というわけにもいかないし、毎日好きな弁当というわけにもいかないし。
ご飯作りが苦痛ですし、家族での食事時間が嫌です。
ホント家に居たくない。

皆さん、ご飯に対しての文句にどう対応していますか?

コメント

もこもこにゃんこ

作ってもらったものには文句は言わない!
嫌なら自分で作るように!と言ってます。

みるく

うちもです!
もう、リクエスト答えてるんで
毎日個別に作ってますよ。もちろん簡単に!!
食べないイライラやばいですよね🥲

ママリ

「作ってもらったものに文句は言わない。」の一言です😅
野菜やお肉、お米も頑張って作ってくれた人がいる。
仕事頑張ってお金稼いで買ってくれたパパがいる。
料理したママがいる。
色んな人の力で今、食卓にのってるんだから、文句は言わない!ありがたく頂いてください。
野菜もお肉も命を頂いてるんだよ。と。
まぁ、それでも偏食な子供たちはブーブー文句言ってますが😅

しろくろ

分かります、うちは娘一人ですが、旦那も糖質が、とか甘辛い味付け嫌というので旦那にむかつきます😤
みんな一緒の食べるのは唐揚げカレービーフシチューグラタンくらいですかね🤣
他は娘と私、旦那は仕事の帰り遅いし別メニュー作ってます。