
熱が出たら、旦那が症状を示した場合、検査を受けるべきか、家族全員が隔離すべきか、濃厚接触者の定義や対応が分からず不安です。
熱が出たら、即病院でコロナ検査した方がいいのでしょうか?💦
ここ何年も娘以外まともに熱出たことなかったのですが、
旦那が発熱らしく…
休みの日でも検査してくれるところに行くべきなのでしょうか?
それともこれまで通り、容体に特別な変化がなければ様子見?💦
旦那はコロナと仮定して私も娘は隔離した方がいいのでしょうか?💦
こう言った場合には、一緒に食事してなくても濃厚接触者になりますか?
今も濃厚接触者も自宅待機なのでしょうか?💦
コロナにかかったこともなく、
コロナ禍になってまともに風邪もひいてないのでまず何からしたらいいかわからずで💦
娘が発熱した時には病院に行きました
- マー(妊娠34週目, 3歳7ヶ月)
コメント

ままり
どちらでもいいと思いますよ🤗とくに救急に行くほどの症状がなければ明日でいいと思いますし。
うつるのが心配なら隔離した方がいいと思います。抗原検査キットや郵送のPCRもありますのでそちらでもいいと思いますし。
会社などで確定診断が欲しければ病院に行った方がいいと思うし、一緒に暮らしていれば濃厚接触になり待機です。

ママリ
まだ詳しい事発表されてないので扱いはそのままだと思いますよ!コロナだったら同じ家なら濃厚接触者、自宅待機だと思います!
発熱後時間経ってから電話してかかりつけ受診、もしくは検査キットで検査だと思います😊
-
マー
ありがとうございます!
もしコロナなら私も娘も濃厚接触者で自宅待機ですね!
発熱後、時間たたないとダメですもんね💦
抗原検査キットしてみます!- 2月26日

ぺこ
まだ5類になった訳ではないので、自治体の対応に基づいて行動するのが正解です💡
病院で検査するなら解熱しないうちに予約した方がいいですよ。
解熱すると無症状となり検査してくれなかったりします💦
我が家はしてもらえませんでした。
-
マー
ありがとうございます!
ホームページ見てみてもよくわからずで、実際に体験された方のお話を伺いたく質問させていただきました💦
熱があれば検査、なければしないっていうのもよくわかりませんよね💦
コロナの判断が熱の有無だけなのかって😱💦
病院に行くなら解熱しないうちにですね!
多分本日中は発熱から時間が経ってないと思うので、明日も熱があるようなら予約してみます!- 2月26日
-
ぺこ
県の相談センターでは症状あり、総合病院では無症状と言われ…保健所に勤めてるママ友に相談したら「みんなそうやって、たらい回しにされてる」って話してました😓
自宅での抗原検査は、コロナを患ってたとしても鼻水や時間経過などでウイルスが鼻穴あたりまできてないと何回やっても陰性になるから確実性を求めるなら思い切り奥に入れないとダメだよ!と医師から言われました💦
コロナはインフルと違って時間経ったから反応出やすいなどは無いはずなので、早めに予約取った方が良いかと思います。- 2月26日
マー
ありがとうございます!
家に抗原検査キットはあるので、
もう少し時間が経ってから検査してみたいと思います!
私も娘は濃厚接触者で待機ですね!
結果が出るまでそのようにしたいと思います!
ままり
私は発熱後7時間くらいで抗原検査が陽性出ましたが、娘は2日連続やっても陰性のままでしたがPCRでは陽性でした😳
参考程度に💦
お大事になさってください😷
マー
抗原検査ってほんと当てにならない感じなのですね😭💦
旦那の会社的には抗原検査陰性でオッケーらしいので、
とりあえず私も娘は濃厚接触者と仮定して、
その日数があけてから行動するようにします💦