※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーママ
家族・旦那

離婚後、義父母に挨拶は必要ですか?現在、離婚を考えています。カウンセ…

離婚後、義父母に挨拶は必要ですか?

現在、離婚を考えています。
カウンセリングを受けたのですが、やはり夫はモラハラであることがはっきりと分かりました。
夫と義母から「あなたおかしい」などと言われるのですが、この二人以外から言われたことはありません。
カウンセラーに話すと恐らく義母と夫は何らかの発達障害の可能性も考えられると…
聞けば聞くほど二人が異常ですよと言われ、自分はおかしくないんだとホッとしました。

改善するのか離婚するのかをこれから話し合うことになると思います。
私としては離婚しか考えられません。
もし、そうなった場合義父母に挨拶は必要なのでしょうか?
義母だけでなく、義妹もちょっと面倒です。
嫁に来たんだから義父母にもっと会いに来い、面倒を見ろ、出産祝いをもらったんだから顔を見せに来るべきだ!など…面倒です。
私は上の子を妊娠をしてからの間、1回しか実家に帰れていません。
その間、義父母の家や義母の実家には何度も行きました。(ほぼ無理矢理…)
それなのに義妹からなんだかんだと言われ腹が立ちます。
義妹も言っていましたが、義母は異常です。
だからといって、私に面倒を見ろというのもおかしな話だと思います。
まずは自分の兄(夫)に言えよ!と。

そんな面倒臭い夫と義父母、義妹に挨拶は必要なのでしょうか?
私は離婚後、地元に帰ろうと考えています。
そうなると車で5時間以上掛ります。
現在住んでいるところからでも2時間以上掛かる距離です。
みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

その状況なら挨拶は不要だと思います!

  • はーママ

    はーママ

    コメントありがとうございます。

    不要ですよね!ありがとうございます!

    • 2月26日
레이나.🤍

挨拶不要でいいと思います!

  • はーママ

    はーママ

    コメントありがとうございます!

    不要ですよね!ありがとうございます!

    • 2月26日
deleted user

挨拶の必要全くないと思いますが😅
報告したいなら、文書通知でもいいと思いますよ💡

はーママさん、しっかりしていますね、よく耐えてきましたね🥺

  • はーママ

    はーママ

    コメントありがとうございます。

    不要ですよね!
    文書通知という手もあるのですね!勉強になります。

    ありがとうございます😭
    しっかりしてると言っていただき、嬉しいです!やっぱりおかしいのは向こうですよね…。

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はーママさんのメンタルに無理ない手段が1番です💡

    そうですね、向こうがおかしいです。
    間違いないです‼︎

    妊娠中ですが、お身体大丈夫ですか?

    • 2月26日
  • はーママ

    はーママ

    ありがとうございます。

    私のメンタルを考えると頑張って電話までだと思います…。
    声すら聞きたくないですが😥

    ありがとうございます!
    最近、DV相談を受け始めたのですが、誰に話しても向こうがおかしいと言われ、ホッとしています。

    ありがとうございます。
    体調がなかなか安定せず、大変ですが…頑張ります!

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    声聞かなくて済むような手段ですね🥺ほんと、今も無理している感じが伝わる文面なので、相談できるところに頼ったり、弁護士介入がいいかなと思いました。

    • 2月26日
  • はーママ

    はーママ

    そうですね!声を聞かなくて済むので文書通知は本当に良い手段ですね!
    実母からはもっと考えた方がいいとか、離婚は出来ればやめてとか言われて、なんだか辛いです。セカンドモラハラという言葉も最近知り、これか!と。
    そうですよね…弁護士を探してみようかと思います。

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我慢しなくて良いです😊
    この先は幸せの人生、自分の人生を歩むことがお子さんとの大切さだと思います😊👌

    • 2月26日
  • はーママ

    はーママ

    ありがとうございます!!
    そうですよね。
    夫婦仲良くが一番いいのかもしれませんが…。私が幸せでニコニコでいることが、子供にもきっといい影響を与えるんだと思って頑張っていきたいと思います😊
    「お父さん怖いから嫌だったの。お母さんだけが良かった」と3歳の子供に言われたので、間違ってない!頑張るぞ!と自分を奮い立たせています😁

    • 2月27日
ぶぶこ

私も去年離婚しましたが、お互いの親には各自で報告で終わりにしましたよ!
挨拶も何もしていません。
これからせっかく他人になれるのに(特に義父母なんて関係性ゼロ!)、わざわざ精神を乱されに行く事ないと思います〜!
どんなに文句を言われようと、もう他人ですし関係ないので。
これからは自分に優しく生きていって大丈夫だと思いますよ〜!

  • はーママ

    はーママ

    コメントありがとうございます。

    去年離婚されたのですね!
    各自で報告されたのですね!
    確かに…せっかく他人になれるので、わざわざ行くことはないですね。
    絶対にまた「あなたがおかしい!あなたが悪い!結婚したんだから我慢しなさい!」と言われると思うので…。
    ありがとうございます!自分に優しく生きていけるように離婚に向けて頑張ります!!

    • 2月26日