※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
子育て・グッズ

子供が絵本の時間に他の遊びをしたがることについて心配しています。皆と絵本を聞かない理由やADHDの可能性について悩んでいます。一時保育では絵本を聞くそうで、私がいると甘えているのかもしれません。

絵本の時間に他の遊びをしたがる子供は変ですか?
この一年ほど毎週一回、近くの児童館に遊びに行きます。
絵本の時間になると保育士さんがみんなを集めて絵本を読んでくれるのですが、最初の2か月くらいを除いて、我が子が絵本の時間に皆んなと絵本を聞かなくなりました。
私の手を引っ張って他の遊具で遊びたがります。
今までこんな事はなかったのですが、2歳9ヶ月頃から絵本の時間になると他のことをします。
何故みんなのように絵本を聞けないのか、何かADHDなどがあるのではないかと心配です。
一時保育などで預けた時は皆んなと絵本を聞いてるそうなので、私がいると甘えているだけなのかもしれませんが…
考えすぎて疲れてしまいました。

コメント

ママ

クラスに発達障害の子がいます。
その子はみんなと一緒に、が難しいようです。
まさに絵本の時間に歩き回ったり歌の時に1人だけブロックをし始めたりします。
保育園で何も言われませんか?

  • しまじろう

    しまじろう

    保育園では皆んなと一緒に何でも出来るみたいで、気になって聞いた事もありますが何も言われませんでしたし、お便りなども全て写真付きで見ますが1人別行動してる事はないんです…

    • 2月26日
まろん

市の療育センターなどに相談されてもいいかなと思います。一人で悩むと疲れますからね🥲

@nt

うちの子も上がそんな感じでした!

言葉も遅いし、絵本とか以前にずっと走り回っていて、おもちゃもあれやってこれやってと、あちこち動いて落ち着いていられたことがありませんでした。

育児もめちゃくちゃ大変でした、、ずっとADHDなんじゃないかと悩んで保健センターに相談にも行ってました。

でも年中のときに1年かけてめちゃくちゃ成長して、今ではちゃんと座って聞いてられます。
結婚式でもめちゃくちゃいい子にずっと座ってられて感動しました。
年長さん上がった時に幼稚園の先生に発達のこと聞いても大丈夫でしょうと言ってもらえましたし(それまでは切り替えができないなどたくさん言われていました)、私の方でもちょっと言葉が遅いくらいでもう大丈夫だと思えたので、相談もやめにしました。

日常生活で問題があったり、保育園の先生とかに園での困りごとを聞いてみて何もないようなら大丈夫だと私なら判断します!

本当は当時療育に通いたかったのですが、うちの地域は療育にいくのに医師の診断が必要でした。

  • @nt

    @nt

    詳しいわけでもなんでもないのですが、ADHDの子って衝動性が強いみたいなので、自分で勝手に行ってしまうと思うんです。

    お母さんの手を引っ張っている時点でうちの子より心配する必要はないのかなと思いました💦

    読み聞かせのこと以外娘さんについて何もわからないのであれですが、心配なら一度相談に行ってみてはどうでしょうか😣?

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

上の子が1歳児の時に保育園でそうでした。
赤ちゃんの頃から絵本が本当に好きじゃなくて、保育園でお昼寝前の絵本の時になると後ろの壁に行ってました😅今も当時も全く発達障害など何もなく、言葉も行動も他のことも問題なくて先生方もそれをわかっていて「絵本の時間だけ嫌で逃げちゃいます」と言われてましたよ。逃げられないとわかったのか半年後にはつまらなそうな顔で絵本見始めました(笑)
ただ絵本が嫌なのか、じっと出来ずに皆と同じことができないのかがポイントかなと思います。

はじめてのママリ🔰

絵本の時間になるとみんな保育士さんのとこに集って遊具が空くから、お母さんと2人だけで遊びたくなる、とかじゃないですかね?笑
保育園で集団行動が出来ているのなら、児童館では何か考えがあってそういう事してるのかなぁと思いました。
児童館だったら絵本絶対聞かないといけない訳でもないし、保育園で問題ないならそこまで気にしなくても大丈夫な気がします。