児童センターのおもちゃを勝手に取っていいのかについて、親が教えるべきかどうかについて不安。
児童センターのおもちゃは、他の子が使っている物を勝手に取ってもいいのでしょうか?
私はよく児童センターに行き、そういう場面に遭遇しますが、だいたいお母さんが「取ったらダメだよ」と止めていて、止めないで野放しの人もいますが、そういう人は、変だなぁと思って見ていました。
しかし最近ママリの別の質問で、「児童センターのおもちゃは個人の所有物ではないのになぜ取ってはいけないのか?それはあなたのものではないはずだ!所詮子供のすること!」という回答を見かけて、カルチャーショックを受けました。
他の子の使っているおもちゃを取ってしまうことはあるし子供だから仕方ない、とは私も思います。でもそれは決して良いことではなくて、いけないことだというのは親が教えるべきではないんですかね?
個人のおもちゃではないなら取り上げるのは当たり前ですか?
それとも取ってしまうのは仕方ないけど親がフォローするべきですか?
もしくは全く別の意見ですか?
自分の考えがズレているのかと少し不安になったので質問してみました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
取ったらダメだよって
普通に
人が使っているものを
取ったらダメだよって話であって所有物ではないとかそーゆー事じゃないと私は思います🤣
極端に言ったら
そのお母さんは
フードコートでご飯食べてる時に無理やり席奪って
「この椅子も机もフードコートのものだからあんたの物じゃない!」って言ったら
あ、そうかってなるのかなって思っちゃいます🤣🤣
子供のすることだとしても
それを教えなければ
大人になってもするでしょって思います(笑)
退会ユーザー
取ったらダメとは言わないですが、貸してって言わないとって教えます。
確かにみんなの物だけどだからと言って使ってるのに取られるのは不愉快です。
所詮子供のすること!と言ってる方は会社とかでも共有で使う物は誰かが使ってても取るんですかね?
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
「取ったらダメだよ」とか「かーしーてって言ってね」とか
他のオモチャに誘導するとか、
そういうお母さんが多い気がします。
何かしらアクションが必要ですよね。
会社でやってるの想像したら笑ってしまいました。笑- 2月26日
りん
確かに個人の所有物ではないけどそういうことじゃないと個人的に思います💦
誰の物かじゃなくて今そのおもちゃで遊んでるのは誰かですよね。
わたしは他の子が遊んでるおもちゃを取りにいきそうになったら止めちゃうし、もし取ろうとしてあちらからどうぞ〜と言われたらお礼して子どもにも貸してくれたよ!ありがとうだね!と言ったりはしますが、勝手に取ったらだめだよと返して謝って別の場所やおもちゃで気を引いちゃいます( ›_‹ )
子どものすることとはいえ、子どものすることだから仕方ないって考えは個人的に嫌です、、、
小さいうちからその辺りはちゃんと教えたいし順番とかも教えてしっかり守れる子にしたいとですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
全部共感です👏
児童センターなどで見た感じも、そういう対応してるお母さんが多い気がします!
たまに野放しの方もいますが😂
子供だからと言って何してもいいわけじゃないし、間違えたことをしたら教えたり謝ったりするのが親の役目ですよね💦- 2月26日
るか
使う側の時は「みんなのものだから独り占めはダメ。仲良く使いなさい。」
奪う側の時は「人が使ってる時は貸して、と言いなさい!奪ってはダメ」と教えてます〜。
児童館とかのものは、個人のものなので勝手に取られてもやむなし、とは子供もわかっているようです。
-
るか
個人のものでは無いので、でした💦
- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
教えることは、必要ですよね。
うちの子も児童センターでは取られても何も言いません。家で弟に取られたらものすごくキレてますが…😂
黙って奪う子が結構いるので、諦めてる感じです。。- 2月26日
てんてこまい
もはや私は貸してって言いなも言えません。その子が遊び終わるのを待つか、一緒に遊ぶかです。
児童館はおもちゃたくさんあるので回転速いし、多少の我慢の場だと思ってます。月齢が低くて理解できないなら移動したり、違うおもちゃ与えるか抱っこて誤魔化します。
はじめてのママリ🔰
取ろうとしたら「今お友達が使ってるよ、順番だよ」って声かけてます。それで他のおもちゃに誘導して、さっきのおもちゃが空いたら「今ならこれ使えるよ!やってみよっか」って遊ばせてます。誘導に失敗しても必ず相手の子に謝ったり貸してくれたらお礼言ったりしてます。
幼稚園の園庭開放に良く行くんですが、明らかに娘より年上の子がおもちゃ奪うし親は見てないから注意しないしで嫌な思いたくさんします😩やばい親いますよね😩
-
はじめてのママリ🔰
私も全く同じ感じで対応してます😊同じ価値観の方が割と多くて安心しました!
おもちゃ奪う系の子の親に限って、子供放置しておしゃべりしてたりしますよね〜💦
見てないならまだしも、見ててもニコニコ笑ってる人とかいて、常識の違いに恐怖でしかないです…- 2月26日
はじめてのママリ🔰
勝手に取っても良いけど、児童館とか支援センターはただ遊びに行くというよりは、他のお友達との関わり方を教える事ができる絶好の場だと思ってるので、その後の対応はしっかりしたいかな、、、
と思ってます!
なので私もママリさんと同じ価値観かな?☺️
できれば、そういった公共の場だからこそ皆が気持ちよく使いたいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。勝手に取ってしまうのは子供だからありますけど、親のフォローは必要ですよね…
- 2月26日
メル
ママリさんの感覚が一般的だと思います。
取って当たり前と言ってる人の子は、きっと、幼稚園でもお友達からおもちゃ取って嫌われたり、公園でも順番抜かしして平気な子になっちゃうんでしょうね(((;╥﹏╥;)))
公共のもの=横取りオッケーではないですね😅(みんなのものだけど、順番待ちはあるのが普通だと思います)
-
はじめてのママリ🔰
一般的と言っていただけて安心しました💦💦
取って当たり前と思っている人は、どこでもトラブルメーカーになってそうなイメージです😅- 2月26日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
全てにおいて共感です👏
同じ考えの方がいて安心しました💦
フードコートの例えの件も本当にその通りだと思います。笑
子供の頃に、「所詮子供のすること」と何も教えられなかった子が大きくなって、回転寿司屋でコップ舐めたりするんだろうなと思いました…