※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

結婚の時期を悩んでいます。彼の運気が下がっているため、今年結婚すると5年以内に別れるリスクがあると占いで言われています。来年1月がお互い運気がいいとのことで、時期を悩んでいます。

結婚の時期を悩んでいます。

未婚シングル3歳娘がいて、
8月で婚約中の彼と交際2年になるのでそのタイミングで結婚するか 話が出てますが、私が運勢や時期など(天中殺など)気にするタイプなので、今年私が絶好調な1年ですが彼は転職などで運気が下がってるらしく。

今年は天中殺でみると、彼が運気下がってるから結婚しても5年以内に別れるリスクがあがる といわれ、来年1月がお互い運気はいいとか。

やっぱり長く続きたいからこそ、運気など結構気にするんですが時期を悩んでます。
彼の転職した年でもあるから1年を迎えてからの方がいいのかなというのもあります。

みなさんは占いや天中殺など気にしますか?🥲

コメント

ままりん

全然気にしません🤣
お2人とお子さんのいいタイミングで良いと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚する確率が90パーセント以上とか言われたら、さけたがいいのかなって思っちゃって😅

    • 2月25日
るる

全く気にしないです!
お互いが結婚したいタイミングでした方がいいと思いますよ★

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    天中殺で運気が下がってる時に5年以内に離婚する確率が90パーセントって言われるとさけたがいいのかなって思っちゃって🥲
    やっぱり転職して1.2ヶ月で、収入より出費の方がどうも多いらしくて、、 仕方ないんですかね😂

    結婚が仮に8月だったらこのまま結婚していいかも悩んでて😢

    • 2月25日
  • るる

    るる

    正直なところ人生全て
    運勢や運気だけではないと思います♪
    結局のところ自分次第で人生て決まると思うので…。。
    左右されず今自分がしたい選択肢でいいと思います

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭

    そうですよね。
    彼が転職したてっていうのもあり、収入が手取り17.18万で色々支払いがあり、出費の方が多くマイナスみたいで。
    このまま転職したての不安定のまま、結婚しても大丈夫なのかなって。
    1月末に転職して、交際して2年になる8月が彼的理想で、彼は転職して8月には半年になるくらいですが、やっぱりマイナスじゃなくても、収入でキツキツで、貯金に回せないのであればやっぱり今年はやめたがいいのかな と悩んでます。

    • 2月25日
  • るる

    るる

    そのような理由もあったのですね。。
    ママリさんはお仕事されてますか?
    今は同棲とかはしてますか?

    正直…金銭面で悩まれると思うので、その理由なら今すぐ結婚は辞めます。
    すみません。運勢だけで悩まれてるのかと思い失礼な発言してしまいました。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ私が言葉足らずでした😭🙏
    今、精神疾患で精神手帳持っており、生活保護で働いてなくて自宅保育してます。
    彼が彼の地元の県外で転職したため、結婚するなら保護を切って県外に引っ越しで仕事も始めないとだし、結婚するタイミングで、障害年金の申請しようと思ってます🥲
    だからこそ、金銭面で不安で。

    • 2月25日
  • るる

    るる

    彼の地元とママリさんが今住んでるところどれくらい離れていますか?💦
    まだ彼も1月に転職したばかりですし今後給料が上がる見込みはありますか?

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    福岡と長崎で片道3時間くらいです。
    結婚すると私と娘の分で扶養手当が5000円ずつ付いて、1万円と住民税が安くなるくらいです。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに、今総支給22.23万です

    • 2月26日
  • るる

    るる

    けっこう遠いですね😭💦

    ママリさんは今は実家暮らでしょうか?
    彼は1人暮らししてますか?
    扶養手当が1万でも厳しい部分ありますよね。。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、遠いですよね。

    娘と2人暮らしで保護受けてます。
    彼は、先々3人で住むために転職と同時に物件探しも一緒にし、先に彼が3LDKの家に住んでます。

    住民税が安くなるとちょっとは違うのかな?て思います🥲

    • 2月26日
  • るる

    るる

    彼凄い❗️家賃高い感じですか?
    貯金はあるに越した事ないので目標額まで達したらとかでもいいのかな思います♪

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5.5で駐車場付、オートロックマンションです!
    貯金は彼100ないくらいです😂

    • 2月26日
  • るる

    るる

    そうなのですね!✨
    結婚したら県外に引っ越しになり不安なところもあると思うのでまだ転職されたばかりなので様子見てお互いのタイミングが合えば結婚でいいのかな思います♪

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々ありがとうございます😭

    • 2月26日
さらい

気にしません。それであと五年は無理とかいわれても、、


自分の人生は自分で決めます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏

    占いうんぬんの理由もありますが
    彼が転職したてっていうのもあり、収入が17.18万で色々支払いがあり出費の方が多く、マイナスみたいで。
    このまま転職したての不安定のまま、結婚しても大丈夫なのかなっていうのもあって。

    • 2月25日
  • さらい

    さらい

    彼氏さん一年たてばお金上がる?安定するんですか?

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ダクトの製造や取り付けの工場なんですが、役職が上がらないと多分上がらないと思います🥲
    今総支給が22.23万で手取り17.18。
    1月末から転職し始め、8月で2年になるからそのタイミングで彼は結婚したいとの理想。

    結婚したら彼の職場で扶養手当(1人につき5000円)が付くので1万。
    あと結婚したら、住民税が安くなるかなくらいだと思います。

    収入17.18万で出費がマイナス、もしくは貯金できないくらいらしいです

    私は精神疾患で精神手帳持ちで、生活保護で仕事できず、自宅保育してます。
    結婚するとなると、県外に引っ越しになり、働かざる負えないです。
    結婚すると同時に障害年金の手続きしようと思ってます。
    障害年金はおりるはずなので、月10は収入あると思います。

    • 2月26日
つうママ🦖

気にしません!
今その気になってるのに時間が経って気が変わったとかなっても困りますし😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏😭
    占いうんぬんの理由もありますが
    彼が転職したてっていうのもあり、収入が17.18万で色々支払いがあり出費の方が多くマイナスみたいで。
    このまま転職した手の不安定のまま、結婚しても大丈夫なのかなって
    いうのもあって。

    • 2月25日