
コメント

mi(22)
4ヶ月半です👶🏻
日中は抱っこで寝ていて、夜は少し抱っこしてベッド置くと自分で寝てます。
眠そうにするまではおもちゃで遊んだりしてます。雪国に住んでるので散歩があまりできず、車移動メインですがチャイルドシート乗るとほぼ寝てくれます。

𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍
うちの子は最近朝寝、昼寝の感覚が短くなってきたなぁっと思ってます💦
でも、2時間くらいすると眠くてグズるので平均的な月齢の子なのかな?っとは思ってます🥹💦
日中は基本セルフ寝んね指しゃぶりして寝てます!
夜の寝かしつけは抱っこするんですが嫌がって結局ギャン泣きオンパレードでベッドに置いて指でおしゃぶり抑えながらしながら寝ていきます💦
色々模索しながら、これが1番今すぐ寝てくれるやり方です😭
寝てくれないのは、ママとして疲れますね💦
日中お昼寝は何分しますか??🙄
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
羨ましい限りです😭
うちの子は産まれた時からねんねが下手で新生児の頃は1日の睡眠時間が10時間程で連続4時間起きてたりしていたのでこれでも寝るようになった方なんです😳
最初の頃は睡眠障害では?と気になりすぎて検索魔になった程です🥲
ひぇえぇえ!!もうそれは赤ちゃんではなく赤様です😳🙌
昼夜関係なく抱っこで寝かしつけるか添い乳以外で寝たことなどほっとんどないので(1.2回あるかないか)羨ましすぎてもう🙄
ほっとけばひたすら起きてるようなベビですので是非コツを…ご教授下さいませ🥲
私も色々模索しているのですがたどり着いた結果が何しても寝ないものは寝ないでした…😵💫
朝寝、昼寝、夕寝を合計して2-3時間です😶
朝寝30分-1時間、昼30分-1時間、夕寝30分-1時間です🥲
基本1時間寝ることはありません😔
稀に2時間位寝てくれるときもあるのですがそれは抱っこしているときに限定されます🥲でも抱っこしているからといって寝てくれるわけではないので完全にべびの気分です(笑)
その代わりといってはなんですが夜はまだ比較的に寝てくれていてそこで睡眠時間を稼いで1日の合計が12-14時間程度です😪
miyuさんのべびちゃんのように通しでは寝てくれないので夜勤が1.2回、ひどい時だと5回程あって白目むいてます(笑)
今週は割と1日の睡眠時間が平均的に30分から1時間程短くこんな感じです🙄- 2月26日

なこ
ぴよログじゃ無くて申し訳ないですが、最近は午前寝1〜2回、昼寝、夕寝って感じですが、朝3〜4時台に覚醒が増えました😰😰
昼間は抱っこで寝かしつけ、夜は授乳後、そのまま寝落ちか、布団に置いてトントンか1人で寝ます!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
朝の覚醒はキツイですね🥲!
毎日本当にお疲れ様です😭!
お昼寝もしっかりしてくれる赤ちゃんで羨ましいです😳
なんと!!セルフねんねが出来る赤ちゃんで素晴らしい🥳
ママ思いのとっても良い子ですね😭
出来ましたらセルフねんねのコツを…是非…🥲- 2月26日

なこ
今日は2〜4時に覚醒でした😂
お昼寝はしっかりと言うより、ベビーラックだと2時間寝てくれますが、寝返りしそうなので、土日に上の子と共にリビングで寝かせなきゃな時だけにしてます😅
出来れば布団で寝て欲しくて基本は寝室で寝かせますが、布団だと抱っこで寝かせて置いたら30分で起きるので、すかさず抱っこして再入眠して、置ければ置くし、置くの失敗するなら横抱きしてそのまま膝の上って感じです🤣
夜は1ヶ月の頃授乳寝落ちしなくて、そのまま置いてビニール袋ガサガサしてたら寝るようになって、そのまま寝てくれるようになりました!
でも、泣くこともあるのでそしたら抱っこで寝かせて、寝そうな頃布団に降ろしてトントンしてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
本日もお疲れ様です😭
上のお子さんがいらっしゃるとスケジュール組むの大変そうです🥲
わかります!できれば布団で寝てほしいです…😪
ビニール袋!試してみます😳!
やっぱり抱っこが最強ですね☺️- 2月27日

𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍
おはようございます😊☀️
お返事遅くなってごめんなさい💦来客もあったりでバタバタしてママリをゆっくり見れてませんでした😭😭
寝る寝ないって赤ちゃんの性格もありますよね😳💦
私の子も上の子と下の子で顔は似てても全然違います😂
そうですね…
ご教授出来る程でもないのですが…私は完全ミルクです!🍼
後は、寝ない子、夜泣きが凄い子は針治療あるそうで私の兄の甥っ子ちゃんは針治療してました✋
たくさん悩まれて、調べても結局何も効かない……っでここにご相談されたんですよね💦
まだ、月齢も4ヶ月なので眠りは浅く月齢が大きくなるにつれて寝てくれるようにはなるんですけどね🥹
ずり這いなんか、するようになったら体力使うので寝ます😂
でも、今しんどいですよね!😭
頼れる方は周りにおられますか??
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😌🙌
お忙しい中返信ありがとうございます✨
やっぱり性格なんですかね💦?
姉妹がいるのですが姪っ子、甥っ子達は割と寝てくれる子なので余計に気になってしまって🥲
ミルク🍼!!
やっぱり腹持ちが違うんでしょうか😳!
鍼治療🤔ちょっと検討していました🥲
そうなんです…ご理解頂けて本当に嬉しいです😭
睡眠について色々調べてみたのですが新生児の頃が1番睡眠時間が長く月齢が進むに連れて寝る時間が減っていくみたいだったので🙄
でも大きくなるにつれて連続して寝てくれるようにはなるんですよね🥲
私自身が入眠下手で赤ちゃんが寝てくれたときに寝れればいいんでしょうが中々難しくて…
ずり這いしてくれたら纏まって寝てくれるようになると期待します😊!
そうなんです😭!!!!
頼れる人はいます!
私の実家でお世話になっているので母もいますし姉妹が毎日のように甥っ子姪っ子を連れてきてくれるので任せることも多々あります🥲
そして私よりも主人が頑張ってくれるので私の忍耐不足なんです💦- 2月27日
-
𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍
ごめんなさい💦下にメッセージしてしまいました😭
- 2月27日

𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍
いえいえ💦悩んでおられるのに即返信出来なくて本当にごめんなさい💦
ミルクはやっぱり腹持ちはいい方だと思います😊夜間だけミルクでもいいかもしれませんね🌼*・
針治療もしくはベビマのマッサージも良いって聞きます💕今度私、ベビママッサージ予約してます🥹
ママとの触れ合いが赤ちゃん良いって聞いたので🎵😆
赤ちゃん寝ても私も寝れないタイプなのでお気持ちめちゃくちゃ分かります😭
新生児期〜3ヶ月まで辛かったです🫠
旦那に頼んで寝たり2時半寝かしてもらったり…
後は区役所の保健師さんに相談して産前産後ヘルパー頼みました🥹💕
2時間見てくれるので安心して寝れました😂
寝ない赤ちゃん…周りに頼って頼ってママの休み時間確保しないとダメですよね🥹
忍耐不足と言うより、赤ちゃんってホントに大変なんで、疲れてて当たり前なんですよ!!
赤ちゃんは1人では育てられません!!
とにかく今は甘えて甘えて乗り越えましょう!!
半年すぎてから、なんであん時あんなに悩んでた??😳ってホントに思えるようになりますから!!😆
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです🥲
お返事とっても嬉しいです😊
主人もミルクあげたがっているので前向きに検討したいと思います🥳🙌
ベビマ!やっぱりいいんですね☺️
私も気になっていました🌷
私自身の寝付きが悪くて赤ちゃんが寝てくれてる貴重な時間を睡眠にあてられなくて💦
素晴らしい旦那様ですね💕
ヘルパーさん!選択肢になかったです🥲
私以外のお母さんは皆もっと頑張ってるのにと思えてしまって…
専業主婦でしかも私の実家なので赤ちゃんのお世話しかしていないのにこんなに大変なのは母親失格ではないのかと自分責める毎日でしたので疲れてて当たり前の言葉に涙が出ました🥲
世の中の働きながら家事育児もするお父さん、お母さんはいったいどれだけ毎日頑張っているのかと尊敬せずにはいられません😭
仰るとおり私1人ではぜっっったい無理ですので使えるもの、頼れる人はどんどん頼っていきたいと思います😊
半年を目指して日々頑張ります😳- 2月27日
-
𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍
ごめんなさい💦また、下にメッセージしちゃいました💦なんでだろう🫠🫠
- 2月27日

𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍
ご主人様もミルクあげたい!は嬉しいですね〜🥹ぜひ、させてあげましょう✨笑
私も赤ちゃん寝たらしたい事やりたいとか…片付けしたいとか思ってしまう方だったので寝たいのに身体の神経が尖って無理でしたから💦
ヘルパーさんは本当に助かってます😭
私は、実家がないので気軽に頼れる人が旦那しかいなくて💦
だから頼れる物は頼って育児を少しでも楽にしたいと思いました🥹
私も専業主婦で楽に育児とか思ってるので母親失格とか思わないでくださいねー!!😆
働いてるママは確かに大変だと思います💦人間関係もあるし…。
ただ、働いてるママで羨ましいなぁっと思う事は保育園に預けてる時間、働いてない日も預けれる事🥹そして土曜日も…。
こんな事言ったら働いてるママに怒られそうですが🫠笑
もちろん!そうじゃないママもいてるとは思います!!😅
でも私の周りはそうやって上手い事育児してます🤣🤣
みんなママ自分の時間を上手い事確保しながらやってるので、はじめてのママリ様も周りと比較しなくても充分素敵なママです❤️
でも、もう4ヶ月です!!🥹あっという間に手が離れるし、幼稚園に行ったらもっと💕楽になりますよ❤️
お互い頑張りましょう❤️🥰
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
なんと!!素晴らしいですね😭
優秀ベビちゃんだあ🤭
確かにそれはお散歩難しいですね😳
親孝行な赤ちゃんすぎます🥲!
mi(22)
夜寝てくれますが、日中は1回30分寝ればいい方です😂😂
3時間起きてることもたまにあります、、こっちが寝たいですよね😮💨
はじめてのママリ🔰
わかります🥲
miさんベビちゃん程ではないですが夜は寝てくれるんです☺️
日中はほとんど寝ない上、ちょっとでも寝るとHP回復したかのようにそこから数時間起きてます(笑)
寝たいですよね😂!
眠気の限界になると真顔で天井見ながら抱っこしてます😪
mi(22)
めちゃめちゃわかります😂30分のお昼寝で回復してちょー元気で困ります😮💨
寝てる間に寝ればいいって思うんですけど、家事しちゃうんですよね(笑)
私もよく天井とかサンルームから見える外見て抱っこしてます😴