※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンの頭金を増やすか悩んでいます。夫年収600万、私250万トータ…

住宅ローンの頭金を増やすか悩んでいます。

夫年収600万、私250万
トータル1600万貯金があります。
教育費と老後資金の貯金を除くと、残りは1020万
生活防衛費1年分として500万
家財や引っ越しに使うお金が200万
残りの300万ほどを頭金に入れる予定です。

両親も援助してくれますが、現時点で住宅ローンが夫年収の21%と、私のなかではやや返済率が高めです。
(予定では夫年収の20%以下でした)
長期固定で借りるのでもっと月々のローンを抑えたいのですが、もう頭金として削れるところはありませんよね?

16畳のLDKを14畳まで狭くして金額を安くするか、頭金を捻出するか悩んでいます。

皆さんはどのように思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

300万入れたところでそんなに
変わらないので入れてないです😅

はじめてのママリ🔰

頭金は1000万以上入れないと月々の支払額は大して変わらないので、300万なら頭金は入れないですね💦
むしろ諸費用で300万ぐらいなくなるかと😅

てんまま

他の方も仰っているように、300万円ならいれないほうがいい気がします…!