

はじめてのママリ🔰
その光景はまさに保育園での運動会の息子でしたね。
私の存在に気づいた息子は私の近くにあった滑り台で1人で遊んでいたので😅
なんでもする息子だったので先生の抱っこ座り抱っこは毎度の事でした。年少からは加配保育士の側から逃げるので完全ガード状態でハシッコの方に座っていたり後ろの方にいたりしていました。
息子は3歳半から発語が表れたのでそれまでは喃語のみでしたよ😊
年長になるとしっかりしないとってパーフェクトに頑張りましたよ😊
はじめてのママリ🔰
その光景はまさに保育園での運動会の息子でしたね。
私の存在に気づいた息子は私の近くにあった滑り台で1人で遊んでいたので😅
なんでもする息子だったので先生の抱っこ座り抱っこは毎度の事でした。年少からは加配保育士の側から逃げるので完全ガード状態でハシッコの方に座っていたり後ろの方にいたりしていました。
息子は3歳半から発語が表れたのでそれまでは喃語のみでしたよ😊
年長になるとしっかりしないとってパーフェクトに頑張りましたよ😊
「ココロ・悩み」に関する質問
6歳、長女。人見知り、恥ずかしがり屋を少しでも克服する為に、私達親ができる事はありますでしょうか? 6歳の娘がいます。4歳くらいまでは、人見知りなどあまりありませんでした。活発な女の子でした。 しかし、ここ…
どこかへ出かける・遠出のときなど 子供の人数が多い、8人乗りの車を乗っている我が家が車を出すことが多いのですが ガソリン代、高速代、駐車代など 我が家の方が負担が多いことが多くて嫌になります。。 ご飯おごるよ…
4歳女の子。 ピアノを習いたいと言ってるのですが、5つ習い事してるのでもうスケジュールに余裕がなく、私が12年ピアノ習ってたので教えようかなと思うのですが、やっぱりお教室に通って他の大人の方に教えていただいた方…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント