
コメント

ままり
昨年、同じような症状で血液検査やレントゲンなどして花粉症が分かりました💦
「アレルギー性喘息」と言われ、毎日吸入に通って少しずつ落ち着いていきました🥲
鼻水も長く続いたので鼻のレントゲンも撮ったのですが、副鼻腔炎にもなっていました。
2週間も続くなら血液検査やレントゲン撮った方がいいように思います💦
ままり
昨年、同じような症状で血液検査やレントゲンなどして花粉症が分かりました💦
「アレルギー性喘息」と言われ、毎日吸入に通って少しずつ落ち着いていきました🥲
鼻水も長く続いたので鼻のレントゲンも撮ったのですが、副鼻腔炎にもなっていました。
2週間も続くなら血液検査やレントゲン撮った方がいいように思います💦
「小児科」に関する質問
紹介状を書いてもらって大きな病院を受診した時って、紹介元の病院に結果は共有されるのでしょうか?? 先日RSに感染し、かかりつけの小児科で紹介状書いてもらって大学病院に行き入院しました。 今日別件で小児科に行っ…
5歳、下痢とたまに腹痛、熱なし、小児科受診した方がいいでしょうか?年長ですが、昨日から実家に帰省しまして、昨日から下痢とたまに「お腹いたーい」と言うようになりました💦お熱や嘔吐もなく、本人も元気にしています…
2歳の子供ですが、先週から風邪をひいていて ひどい咳、鼻水、発疹があり小児科を受診して、夏風邪と言われ、もらった薬も飲みきりました。 症状がではじめてから8日たちましたが、薬飲んでも全然良くなっているかんじか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
♡443♡
小児喘息だけじゃなく花粉症の場合もあるんですね‼️
本当に可哀想なんです😭昼間は大丈夫なんで保育園にも行けてますが、晩御飯は食べても毎日嘔吐しています。夜間帯もグッスリ寝られてないので、わたしも心配で連日寝不足です。ありがとうございます。早めにまた小児科行ってみます。
ままり
分かります😭うちの子も薬飲み続けても夜中に吐いたりしてたので、子どももかわいそうだし自分も寝不足や病院通いの疲れでボロボロでした💦
ちなみに小児科で血液検査(炎症の値など)や胸のレントゲンがキレイで「このまま風邪薬で様子見」と言われ疑問に思ったので、耳鼻科で鼻のレントゲンとアレルギー検査してもらって原因が分かったという流れです😣
ももさくらさんのお子さんも原因が分かるといいですね😢
長々とすみません💦お大事になさってください🍀
♡443♡
同じ経験をされたんですね。共感してくださってありがとうございます🥺
上のお兄ちゃんが1年生になるんで3月中にでもできたら問題解決して回復傾向になって欲しいです🍀
こちらこそ親身になってくださって嬉しかったです😌❤️