※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那のモラハラで離婚を考えていますが、シングルになる不安があります。離婚後のポジティブな経験談を聞かせてください。

旦那の度重なるモラハラ、人格否定、息子への威圧的な態度が原因で離婚考えちゃいます。しかし離婚後、シングルになることを想像するとたまらなく不安になり決断できません。
離婚してよかったー!と言うポジティブな経験談聞かせてください✨✨

コメント

ママリ

え!今の私の状況と一緒すぎてお子さんの年齢も2人とも同じで思わずコメントしちゃいました🥹🥹
分かります、離婚したい気持ちとシングルになる不安な気持ち😣💦
もっと強くなれる力が欲しいって毎日思ってます😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんだかんだ男親が家にいるのといないのでは違いますよね、、、
    シングルの世界想像もできません💦

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですよね😢
    それに上の子が男の子でパパっ子なので余計に躊躇してしまいます😣
    ただ、私の周りのシンママはみんな口を揃えて離婚したことに後悔はないって言ってます🙄
    仕事も育児も大変だけど、自分の好きなように動けたり、旦那に対してのストレスが一切なくなったのが大きいみたいです🥺

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りのシンママさん、そうなんですね!!自分の好きなように動けるのは楽ですよね(≧∀≦)
    息子も夫の顔色伺ってるし、私も朝から旦那が機嫌悪くないかどうか気にして過ごすのが普通になっちゃってます💦よくないですね( T_T)

    • 2月25日
ゆみ

私も元旦那のモラハラで離婚しましたよ!不安ありますが何とかなります。旦那のストレスがないのは大きいです😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもモラハラ気味です。
    ですが波があって、機嫌がいい時に翻弄されて離婚迷ってます。
    ゆみさんは、何か決定的なきっかけがあって決断できたのですか?

    • 2月25日
  • ゆみ

    ゆみ

    ミライさん❤️
    モラハラ男の典型ですね!

    うちは2時間怒鳴られ出て行けと言われたので決めました。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出ていけ!はキツいですね💦
    お一人で寂しくはないですか?私は寂しさが勝ってしまいそうでなかなか決断できません😭

    • 2月25日
  • ゆみ

    ゆみ

    ミライさん❤️
    実家にいますし、何と言っても息子がいますので全然寂しくは無いです!同世代の男の人と話したいなと思う時はありますが(笑)、そんなに寂しさは感じないです😊

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!ご実家住まいであれば大人と会話できるのはありがたいですね!

    • 2月25日
  • ゆみ

    ゆみ

    ミライさん❤️
    ですね!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

案外母子家庭の方が楽ですよ😄確かに金銭的には不安ありますが、手当てあるし、自由だし😃
どうにかなるものです😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手当あるのありがたいですよね!ママリさんはシングルさんですか?

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シングルを14年してました😃
    お金貯めて旅行行ったりも結構しましたよ😄

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おや!それで妊娠36週目と言うことは、、、もしかして❤️ですか??

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年再婚しました😃
    離婚しても夫婦でいてもどちらも大変だとは思うので、悔いのない選択をされてください😊

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    再婚おめでとうございます!
    そうですね、どちらも大変💦寂しい気持ちが抑えられなくなりそうです。なんとか耐えるしかないですね。

    • 2月25日
bam

わかります💦
でも、一歩踏み出してしまうとめっちゃ楽です😊
夫に対するストレス、我慢が無くなるだけで本当にハッピーすぎて💦💦
ここまで自分を押し殺してストレスためてたんだなーって実感しました!!
後悔する時はないですが、重いもの運んでる時とかパパがいたら楽だなーって思うくらい🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一歩踏み出す勇気がなかなかです💦今日も朝から謎に不機嫌決め込んで子供の相手も全くせずです。

    たしかに!重いものとゴキブ○の対応が困りそう🤣

    • 2月25日
  • bam

    bam

    そらそーですよ!
    結婚よりも悩むと思います😅

    ただ、ざっくりパパがいたらなーって思うだけで、元旦那のことではないです🤣🤣
    元旦那はまぢでいらん‼️‼️

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!結婚に迷いがあったかといえば少し、この人で大丈夫かな?って不安はありました。そのまま勢いで結婚しちゃったのが間違いでしたね💦
    差し支えなければ、離婚を決断した理由ってなんですか??

    • 2月25日
  • bam

    bam

    んー🤔
    辛くて、涙して、我慢して生活していた時に、友人から我慢と苦労は違うよ?って言われたんです。
    苦労した先には光が見えるけど、我慢の先は、更に我慢しかないんだよって。
    その時に、ずっと息苦しい中で我慢して生きていくなんて嫌だし、なんでこんな私に対して嫌なことばかりしてくる男のために我慢をしなきゃいけないのかって吹っ切れました😅💦💦
    息子への態度にも不快感がすごくて、新生児相手に腹は立てるし、不安しかなかったので、1日でも早く離れるためにまず別居しましたよー!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。そのご友人の言葉、すごいですね。我慢の先には、さらなる我慢しかない。まさしくそうですね。
    新生児に腹立てるとか、新生児以下ですね💦子供に愛情ないのかと思っちゃいます。

    • 2月26日
  • bam

    bam

    すごいですよねー💦
    私には響いた名言でした❤️
    息子に対して愛情はないと思います。
    というか、自分が一番可愛い可哀想な人なんですよね💦

    • 2月26日
smile

今から離婚調停です😂
私はある日突然夜中に我慢してる意味が分からなくなってもういーやって思って出ましたw