※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫がADHDの可能性があるか心配です。詳しい方の意見を聞きたいです。

夫に発達障害(ADHD)の可能性があると思っているのですが、児童発達障害に詳しい方、どう感じられますか❓
率直に意見をお伺い出来れば嬉しいです。

① 1つのことしか出来ない。
 (ご飯の片付けしながら家族と話せない等)
②場違いなことを言う。
 (洗車したばかりの義兄に、このへん凄い汚れてます         
  よ、など気に触ることを言う等)
③洗濯のため、子供のズボンに入ってるタオルを持ってきてと言うと、「タオルないけど」…ハンカチって普通分かると思うのですが、言い間違いを責められます💦
④時間の融通がきかない。
 「今日は1時間しかないから、早く準備する必要がある。それにはどう動いたら良いか、、が考えられない」
⑤友達が1人も居ない。(昔から犬猿されてたのかな?と。)
⑥電子レンジで何分など、きっちりしないと気が済まない。(分からないとそこから作業が進まない。)
⑦自分の服を汚されるのが嫌いで、子供と公園遊びしてくれない(しても、滑り台のたち乗りなど行儀が悪い。)

コメント

deleted user

書かれてるの見た感じだとそうかなと💦
どちらかというとASDの方が当てはまるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    子供が発達グレーで、療育のペアトレや色んな書籍を読んで勉強中なのですが、ASDの方に近い症状なのですね。
    遺伝の可能性もありそうですね… 貴重なご意見ありがとうございました。

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

どちらかとゆーと、ASDだと思いますが、普通に仕事ができていて本人は気にされてないのなら障害とまでいかないので、性格の範囲。よくいてます😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    本人は恐らく気付いていないと思いますが、仕事に関しては、人と関わる仕事が出来ないため、今は1人勤務(他者と全く関わらない)の特殊な仕事をしています。
    本人、と言うよりは、私が夫の対処に疲れてしまって、どうしたら良いか悩んでいる状況です。
    子供が発達グレーで、子供への対応について足並みを揃えたいのに揃えてくれず、療育や病院で教わったことなどを共有しても実践してくれません。…と言うより、うまく実践出来ないのかもしれません。
    夫婦だけの時は、こちらも気持ちに余裕があったので、なんとか今までやって来られたのですが、子供への影響が大きくなってきていて心配です。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人さんはうまくやってこられたんですね😅
    わかります。一緒にいてるとしんどいですね😰
    病院へは一緒にいかれてお話し聞かれましたか??
    対応の共有は難しいかもしれないです。
    一般的な考えの旦那さんでもなかなか手こずること多いので。
    その都度、この場合はこーして欲しいを増やして覚えさせる形になると思います。

    正直私は、元旦那はASD気味の自分のこと以外考えられない子供を平気で傷つける人で、我が子がASDだったのもあり、これ以上邪魔されたくないのもあり離婚しました🤣

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめてのまママリ🔰さんの元旦那さんとのご関係と似ていて、共感頂けて嬉しいです。

    子供の病院へは、一度だけ一緒に行ったことがありましたが、子供の対処法を聞くことより、先生のくせ(手をこうしていた、など)に目がいったようで、あまりしっかり聞いておらず、その後も変わらない対応をするので、「先生こう言ってたよね。だからこうして欲しい」と何度も何度も伝えなくてはならず、疲弊しております…

    子供キッカケで、夫と言い合いをする(と言うより私が一方通行で話をする)ことが増えて、問題点が子供の対処から夫の対処に対する不満にすり替わってしまうため、結局子供にとってよくない状況になっております💦

    私も離婚して1人で子供と向き合った方が良いのでは?と何度も思い、夫にも話したことがありますが、理解してくれず、かと言って改善もされません😔

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生に旦那はこーゆー特性があるのでわかるように説明してもらうこは可能ですか?って聞くとやってくれること多いですよ😏

    ご主人さんはおうちにかなりいてること多いですか??
    そんなにいてないならもー無視しましよ🤣
    一緒にとか疲れます😅
    離婚したいときはそーーーっと地味に動いて気づかれないうちに地盤作った方がいいです😏

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですね、一度病院の先生にもお願いしてみようと思います😌

    夫は特殊な仕事のため、月の3分の2くらいが休暇で、家に居ります💦
    一緒に居る時間がどうしても長くて、疲れが増します😢
    いない日は、私も子供も穏やかです。

    地味にそーっと動いてみようかな…

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    いてない時が穏やかですよね🤣

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに!居ない日はとても穏やかで、子供も「お父さんいない時のほうが楽しいねー」と言う始末です😂

    • 2月25日
まろん

うちは旦那がアスペルガーとADHDと確信してるのですが、すごく似てます😶
子供もグレーで療育行っています😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    旦那様とお子様の状況が似ていらっしゃる方からのコメント嬉しいです😊
    お子様のことわ旦那様は理解して対応してくださっていますか❓
    また旦那様との日常にどうしようもなく疲れたりされませんか❓

    • 2月25日
  • まろん

    まろん

    日常にはほんと疲れきってました🥲
    でも、この人は病気でできないからしょうがないんだと期待しないで諦めて少しラクになりました。
    ほんとなんでこんなこともできないの?って思いますよね
    それプラス、ルーティンにすればできるので旦那には家事の担当を増やしてそこで妥協してます。
    皿洗い・洗濯・ごみ捨てなど誰でもできる簡単な作業は大体旦那です。
    子供のことは相手したり風呂入れたりすることくらいしかできません😂
    子供に何か教えるとか引っ張っていくとかそんなことはできないんです。
    というかありえないことばかりします。最近では幼稚園の園庭で痰吐いたんです!先生もいる場所で🙁びっくりしてそれを注意したら、気持ち悪いから痰吐いただけなのに何が悪いんだ?と逆ギレ気味で。子供達も遊んだりするところなのにほんと恥ずかしいし疲れます。。

    子供のことは私が根気よく言って1割くらいの理解ですかね😂
    私が1から10まで全て指示して5割くらい対応できるかなって感じですね🥲なのであまり任せてません。

    うちの旦那も友達いないし仕事もやや特殊な仕事です😂

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辛いですが、期待しないで諦めることも大事ですね😔

    子供の療育などで発達障害のことを知るまで、夫がそうだと気付かず、ただただ「どうして何度言っても伝わらないし、変わらないんだろう」と理解出来ずしんどかったですし、今もまだその渦中におりますが、こちらが平常心を取り戻す為に視点を変えてみることが大事ですね。
    確かに、簡単な作業であれば出来るので、子供に何か教えたり、一緒に学んで何かを得たり…は諦めて、家事分担を見直してみようかと思います。

    園庭で痰を吐いて、それのどこが悪いかわからないなんて😢子供の教育にも良くないですよね💦
    まろんさんの恥ずかしいお気持ちや、分かってくれなくて疲れるお気持ち、とても分かります!

    子供のこと、うちは1割も理解ないかもしれません😢
    こう言う理由でこうして欲しいと伝えても、口では「分かった」と言いながら、行動が伴っていません。
    これしたら、次はあれする、みたいな予測も出来ません。
    指示しても伝わっていません💦

    まろんさんは1から10まで伝えてらっしゃるとのこと、素晴らしいですね😌
    どうしてこんな細かいことまで言わないと分からないの?と思ってしまって、私は中々優しく接せられません…

    • 2月25日
  • まろん

    まろん

    すみません💦下に返信しちゃいました💦

    • 2月25日
まろん

うちもです。結婚するまで気づかなくて、なんでこんな覚えが悪いんだろう?忘れっぽいんだろう?ってずっと思ってました。
子供の療育行きだして私も遺伝だったんだ!旦那もそうだ!って分かりました

1から10まで指示したくないんですが、明確な指示しないとほんとに色々やらかすんです😂😂リスク回避の為しょうがなくですね。。子供の安全とかのことは特にですね。

今は子供に悪影響にならないかだけが心配です💦そうならないようにできるだけ何かしたら注意して説明してますが、あまり響いてないですね🥲口では「分かった」ばっかりです。

あと、ASDは難しいけど
ADHDは投薬で結構改善される方多いらしいです!少しはマシになるかもしれません
(うちは住宅ローン来年通す予定で団信必須なのでまだ受診はしてなくて飲ませてはないのですが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません。
    子供の安全のために、明確に指示するしかないですよね💦

    うちも本当に、子供への悪影響だけが心配です😢
    …と言うかもう既に悪影響受けまくっていて、不安過ぎます😭

    ADHDは投薬治療が効果的なのですね!うちも診断受けていないので、ASDなのかADHDなのか併発なのか分からないですけど、改善が期待できるならお薬飲んで欲しいです!
    …でも、夫にここで相談して得た結果を伝えましたが(これまでの出来事や現状を踏まえて、発達障害だと思うと伝えましたが)、思っていたとおり、「違うし!」のひと言で終わり💦
    前途多難です⤵︎

    まろんさんは、団信入られた後、病院は受診されるご予定でしょうか❓差し支えなければ、教えてください。

    • 2月27日