![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年の4月から娘を幼稚園に入れたいと考えている方が、幼稚園の費用や選び方、願書提出時期について質問しています。
来年の4月から娘を幼稚園に入れたいなと考えている
最中なんですが、
今って、公立、私立でも幼稚園は
お金かからないんでしょうか??
もしかかるとしたら、何にお金かかりますか🙇♀️💦
無知で申し訳ないのですが、
もし幼稚園に通わせてる方で、
幼稚園選びのアドバイス、ここ重視しとけば良かった!
などありましたら、教えてください😵💫🙇♀️
ちなみに、来年の4月入園として、
いつぐらいから見学始めるべきなんでしょうか。。。
幼稚園の場合は、願書出すのに、
並ばなきゃ行けないと、聞いたことあるのですが
それはどこの幼稚園もそうなんですか?😭💧
- ままり(4歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公立なら無い場合がほとんどかと思いますが、私立ならだいたい入園料があると思います。
ちなみにうちは5万でした。
あとは制服、指定用品代、自分で揃えるもので7万ほどかかりました。
うちの園の場合、毎月の月謝は給食費含め9,000円くらいです。
バスに乗るなら+4000円です。
![tomona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomona
私立の幼稚園通っています!
無償化っていうのは、全部無料ではなくて一定の額を超えた分が免除になるだけなのでお金はかかります。
私立の幼稚園なら給食があれば給食費4000円ほど、制服代カバン代諸々で2万ほど、入園費で6万ほど保育費で月7000円ほどかかります。最初に出る分が多いですね💦
バスに乗るならバス代も月々かかります。公立やこども園などはもっと安いと思いますし制服がなかったり入園費がない所もありました。
来年4月の入園なら、見学は夏くらいかな?と思います。園によるので調べてホームページを見たら来年度入園予定の方に向けてスケジュールが載っています(^^)
私の決め手はクチコミと、給食があること、家から近い事です!
コメント