
遠出の際のミルクについて相談です。ストローでアイクレオの液体ミルクをあげても大丈夫かと、離乳食後のミルクの必要性について質問しています。
完ミの方よろしくお願いします!
3月(8ヶ月)に日帰り、5月(10ヶ月)に1泊の遠出します。
①最近ストローのみができるようになったんですが、アイクレオの液体ミルクをそのままあげて大丈夫なんでしょうか?
今はまだ綺麗には飲めずダラダラ口からこぼれることはあります。。
②離乳食後にミルクを200つくっていますが飲み切ることは少ないです。とりあえず遠出の際には1パックあげてみようと思っていますが、離乳食後のミルクっていつまであげなきゃいけないですか?
上の子は母乳だったのでミルクが分からず、、
今は
3時ごろ🍼240cc
10時半🍼200cc、離乳食
16時半🍼200cc、離乳食
21時ごろ🍼240cc
です。
- ちゃちゃ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

咲や
アイクレオのストローは短いので、液体ミルクが置いてある棚の側にあるアイクレオ専用乳首を買った方が良いですよ
ストローは移し替え用なので、飲むには適していないです😅
離乳食でお腹いっぱいなら別にあげなくても問題ないです
2人目はよく食べるので、7ヶ月は離乳食後のミルク無しでしたね
ちゃちゃ
泊まりとなると洗ったりするのをできたら無くしたくて💦
ストローを飲む用に変えたらいけますかね?💦
よく食べたらミルクなしでいいんですね!
ちなみにその場合ミルクは1日何回でしたか?
咲や
3回食だと夜寝る前と夜中だけでしたね
ミルクポンの顆粒をジップロックに溶かして漬け込むという手で消毒は出来ますよ
ミルトンの錠剤はハサミがいるので、手で開けられるミルクポンの方が楽です😁
ちゃちゃ
手で開けれるとこまで考えていなかったです😵💦
ありがとうございます!
ちなみに消毒前には洗浄がいりますよね?その際スポンジなどはどうしましたか?💦
咲や
水で軽く流して消毒液につけていました🤣
ミルクの溶け残りとかなければ、それでも問題無いです
ちゃちゃ
ありがとうございます!
除菌できてれば最強ですよね😊💓