保育園で布おむつを使用する予定ですが、入園前に準備が必要か悩んでいます。入園説明会前に準備を進めるべきか、友人のアドバイス通り早めに準備を進めるべきか迷っています。説明会で確認すべきことがあれば教えてほしいです。
保育園で布おむつを使用している方、教えてください🥲
4月から保育園の入園が決まりました。
元々希望していた園は入ることができず、空きのあった園で入園が決まったため、入園予定の園には見学に行けていません。
そこが布おむつの園のようなのですが、現在は紙おむつを使用しているため、どのように準備をすすめていいかわかりません。
まだ入園説明会が終わっていないので、説明会が終わってから準備をしようかとも思っているのですが、それでは遅いのでしょうか?
友人からは「家で紙おむつなんだから、お試しでカバーとか買って早めにしといたほうがいいよ」と言われたこともあり、どうしようか悩んでいます。。
また、説明会の段階で確認しといたほうが良いことがあれば教えてください。
- まる。
コメント
退会ユーザー
布おむつの保育園です。
園にもよるかと思いますが、おむつカバーを用意する以外準備はしていませんでした。
布おむつ本体は保育園側が用意し利用料金を払う形でおむつカバーだけ各自用意といった様子で特段準備するものはなかったです。ほかの園では布おむつを用意したりする…等も聞くので入園説明会後に準備するでも全然間に合うと思います。
布おむつ、おむつカバーってそうそうに売り切れたりするものでも無さそうですし💦
また入園前に布おむつを履かせたりもせず、、入園と同時に布おむつスタートでしたが特に問題はありませんでした!
退会ユーザー
布オムツの園に勤めていました!
お家では紙オムツで過ごす予定でしょうか?
で、あれば布オムツはご家庭で用意か、レンタルか…などでもいろいろ変わってくると思うので、説明会後でも大丈夫だと思いますよ^ ^
-
まる。
返信ありがとうございます!
布おむつの園に勤務されてた方からの回答、有難いです😭✨
もし可能であれば、自宅ではできれば紙おむつで過ごしたいなと考えておりましたが…
それでも大丈夫なのでしょうか?💦
私はやはり家でも布おむつだと負担があるかなと感じるので、家では紙おむつで…と考えているのですが、子ども自身が混乱しないかが少し心配で。。
物品の準備は説明会後でよさそうですね😊
安心しました!- 2月24日
-
退会ユーザー
ご家庭は紙オムツ、保育園は布オムツの方がほぼ全員でしたよ!なので大丈夫です^ ^
トイトレする頃に、パンツがいいー!(勤めていた園は立つようになったら、布オムツ+トレパンだったので)と言って、紙オムツに替えずに帰る子はいましたが、混乱はなさそうでした^ ^- 2月24日
-
まる。
そうなんですねーーー!
保育園で布おむつだと、家でも皆さん布おむつにされるのかと思っていたので、安心しました😭✨
混乱もないようなので良かったです!!
ありがとうございました!- 2月24日
はじめてのママリ🔰
保育園では布オムツでした。
布オムツを二枚重ねにして使用するため20枚用意をしました。
布オムツカバーは10枚程用意をしましたが防水にならなくなったら更に用意が必要になりますが最初のうちは10枚で大丈夫だと思います😊
私はおしっこ用と排便用にバケツを用意しそれぞれに重曹やセキス(こちらは覚えが曖昧でごめんなさい🙇)の粉を用意もしました😊
-
まる。
返信ありがとうございます!
やはり枚数はかなり必要ですよね🤔🤔
ちなみに覚えていればで良いのですが、布おむつカバーはどのくらいの期間で防水が効かなくなりましたか?
バケツは2つ用意ですね!
今、使えそうなバケツが1つしかないので追加で買います!- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
確か2年間ぐらいで駄目になったかなって思います。後はサイズアップもあるため買い換えたのかも知れなくてうる覚えすぎてごめんなさい🙇
バケツも匂いが凄いので蓋付きの方が良いと思います。後ゴム手袋あった方が良いですよ😊
上の方に回答されていた紙オムツに変更は私は家でしていました。混乱はなかったように思います😊
中には保育園で紙オムツに変えていたいた方もいらっしゃいましたよ😊
こちらは園によっては良いですよとの園と駄目な園があると思うので😅- 2月24日
-
まる。
なるほど!確かに防水が効かなくなる前にサイズアップの可能性もありますよね🤔
バケツは蓋付きですか!
やっぱり匂いはきついんですよね…😂
良いアドバイスをありがとうございます!
ゴム手袋と合わせて、購入します!!
家では紙おむつでも良さそうですね!もうずっと布おむつじゃなきゃダメなのか…と思って、不安になってたので安心しました。
園で紙おむつで変えるのは確かに園側の方針もありそうなので、これは説明会で聞けそうなら聞いてみます😊
色々と教えていただき、ありがとうございます!!- 2月24日
ジェーン
息子達、布オムツの保育園です。お兄ちゃんは年少なのでオムツは卒業してて、今は0歳児クラスの弟がやっています。
布オムツは保育園側が用意してくれるので、家で準備するのはカバーだけです。
園にいる間だけなので、登園降園時は紙オムツ、家でも紙オムツです。子どもは区別がついてる?のか混乱した様子はないです😊
カバーはサイズアップとマジックテープが弱くなった時に買い換えてます。
-
まる。
返信ありがとうございます😊
布おむつは園側が用意してくれるんですね!
こちらは自分で用意のようなので(これも調べたところなので確認が必要ですが…)、カバーだけの準備は羨ましいです🥺✨
登降園時と家にいる時は紙おむつなんですね!
登降園時の紙おむつは園側の方針もあるようなので、こちらは説明会で確認できそうならしてみようと思います!🙌
ちなみにお兄ちゃんはどれくらいでおむつ卒業されました?
布おむつだと、おむつの卒業が早いとは聞きますが、実際のところはどうなのか気になりまして。。
マジックテープが弱くなったタイミングでの買い換え!
盲点でした!!
頭に入れておきます🫡- 2月24日
-
ジェーン
うちの園は年少になるまでにはオムツとれるようにしましょう!のところで、
お兄ちゃんは2才児クラス5月から入って、12月(3歳直前)に外しました。
厳密には夜寝てる間はまだとれてないんですけどね。
私もその頃園の状況がよく分かっていなかったんですが、夏ごろに聞いたときに、「息子含めあと三人くらいとれてない」って言ってたので、2才児クラスの前半で大体の子はとれてるってことですね。
弟は今一歳半ですが、すでに0歳児クラスでトイトレ(トイレに座る練習?)開始してるようです。
うちでもたまにトイレ座ってますが、んーんーと言うだけで、出る感覚はわかってるような、分かってないような、まだトイレで出たことはないです。
一才児クラスでとれちゃう子、きっといますよね。- 2月24日
-
まる。
丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
個人差はありそうですが、それでもほぼ2歳児クラスでは取れそうですね。
お兄ちゃんも入園されてから1年経たないうちに卒業されたなんて、やはり布おむつだとオムツ卒業が早いは間違いないですね!
0歳児クラスでトイトレ開始されてるんですか!
でも早いうちにトイレに座るという習慣がつくと、確かにオムツ卒業は早くなりそうですね🤔
うちは1歳児クラスで入園なんですが、早生まれなので、まだ1歳になったばかりで、他の子よりも差はありそうたなと思います。
でも相談しながら、やってみようと思います。- 2月25日
まる。
返信ありがとうございます🥹
調べたところ、布おむつは自宅で準備するようですが、その他は全く分からないので、やはり説明会後でも良さそうですね!!
確かにそうそう売り切れたりするものではないですもんね😂
入園と同時に布おむつを開始されたんですね!
それでも良いのかなと思えて、少し安心しました!