※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひみ
子育て・グッズ

幼稚園のバス停移動で悩んでいます。自転車で行くか、近くのバス停で乗せるか迷っています。アドバイスをお願いします。

幼稚園のバス停が使えなくなりそうです🥲
幼稚園に直接送った方がいいのか、皆さんならどうしますか?

道路工事やら苦情やらで、幼稚園からバス停を移動してほしいと言われました。公園の前から朝8時過ぎに乗ってます。特に帰りの14時の時間帯に道路工事をしていて、今年に入ってからバス停の移動を何度かお願いされてこちらも対応してきました。

大家さんにお願いして、裏口の鍵をもらい徒歩1分のバス停を使っていましたが、この前裏口を使うなと近所の方?から直接クレームを言われ、大家さんにも今後使わないようにしますと謝罪しました。
(昔から近所の方から言われてきたそうで、でも大家さん的には幼稚園の送り迎えなら全然大丈夫ということで鍵をもらってました)

そのバス停には裏口から1分ですが、玄関から行くと徒歩20分です。

近所のバス停は3つしかなく、もう一つは歩いて15分です。バスの時間帯も早く、8時前に出発しなきゃ間に合いません。いつものバス停は8時過ぎで間に合ってました…朝の数分は貴重で😅

幼稚園までは自転車で15分。バスより30分くらい遅く家を出ても間に合います。

今月のバス代は往復分払ってるので、晴れの日だけバスキャンセルして幼稚園まで送ったり、雨の日だけバス乗せるとか、その日その日で締切までに申し込めば対応してくれる幼稚園です。

もう年長で、あと2週間くらいですが、遠足などの予定で実質乗るのはたぶん10日もないと思います…💦

ちなみに同じバス停だった子は、うちの裏口のバス停に行ってます💦みんなそっち側に家がありますが、うちだけちょっと離れてます😢

皆さんなら自転車で幼稚園まで行きますか?
それとも近くのバス停で乗せますか?
アドバイスください🙏🥺

コメント

mamari

残り2週間なら晴れてる日は自転車で送って、雨の日は裏口からバスに乗せますかね🙆‍♀️✨

そのクレーム言ってる近所の方は同じ建物に住んでる方なんですかね🤔?大家さんが全然大丈夫と言っていて、ちゃんと許可も鍵も頂いてるし気にせず裏口もそのまま使わさせてもらいます🤣笑

  • ひみ

    ひみ


    コメントありがとうございます!
    やっぱ送っていくのもありですよね!今日のお迎えから別のバス停でって言われて徒歩15分のところに行ったんですが、同じ年長の子はいなくて居づらさすごくて😅まだ送る方がマシかなと(笑)

    全然知らない人でした💦近くの木を伐採してた方ですが、大家さんの名前も知ってて💦大家さんに、すいません、こんな事があってもしクレーム言われたらすいませんと言ったんです😭💦そしたら、昔から言われてるので気にしないでください、対応考えますねと言われまして😭裏口はタイムズの駐車場に繋がってて、たぶん子どもがいると危ないからという理由だと思います、、

    • 2月24日
  • mamari

    mamari

    わざわざ15分も歩いて居づらさも感じるなら、おっしゃる通り送る方がまだマシですね🥹🙌

    そうなんですね、理解ある優しい大家さんですね☺️!雨の日とか送迎が大変な時だけ限定で、使わせてもらいましょう🙆‍♀️✨

    • 2月24日