※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん♡
子育て・グッズ

生後27日の赤ちゃんが寝不足で、1ヶ月未満の赤ちゃんの1日の過ごし方について相談しています。

生後27日の息子が朝方まで寝なくて寝不足です…
今無理やりミルク飲ませてますがみなさん生後1ヶ月満たない赤ちゃんの1日ってどんな感じですか??

コメント

ぴーちゃん

三週目から1ヶ月過ぎまで、本当寝なかったです😓
オムツ、授乳、寝かせて、置いたら泣く…の繰り返しで気づいたら朝!みたいなこと良くありましたよ😅
究極に眠い時は抱っこしたまま寝てました☆
置けば泣くので新生児から使えるスリングを買って、そこからは家事も出来たし寝かしつけも楽でした♡

ままちゃん♡

回答ありがとございます\(ˆoˆ)/
やはりそうですよね!
スリング私も買おうと思ってました!!
やはり楽なんですね♡
検討します\(ˆoˆ)/

ぴよたろう

新生児の頃は全然寝ませんでした💦
抱っこ、おむつ、授乳の繰り返しで、抱っこしたまま壁に寄り掛かって寝てしまうこともしばしば……

ミルク飲みたがらないんですか?
前回から3時間たってますか?

もしたってなければお腹いっぱいで逆に苦しいのかもしれませんよ💦

ままちゃん♡

朝方5時までおっぱい離しませんでした(´-`).。oO(
でも今ミルク50ml飲んで全く起きません。笑
10時までとりあえず寝かせます!

may.K

うちの子は2ヶ月ですが0ヶ月の時は夜中に2回授乳してました。
昼間も3時間毎で長いと4時間は寝てくれてましたが気がおかしくなるかと思いました。
昼間は頑張って母乳あげて、夜はミルクを多めにあげるように助産師さんからアドバイスもらいそれを実践してます。今は夜6時以降に2回の授乳で朝までぐっすり寝てくれるようになってます。
寝不足で体調崩しますしイライラしますよね。まとめて眠れるのはまだまだ先のことかと思いますが、今だけなので一緒に頑張りましょう☆
1ヶ月検診で話を聞いてもらって私はだいぶ気持ちが楽になったので主様もきちんと気持ちを吐き出してきて下さい(*^^*)

ままちゃん♡

ありがとございます\(ˆoˆ)/♡
今は耐えどきですね(´-`).。oO(
みなさん乗り越えるんですもんね…

頑張ります!!

deleted user

うちも今生後27日です!
昨日は夜中から1時・4時・6時・7時と起こされてます(^_^;)よく吐き戻してしまうので、授乳後しばらく抱っこしてたりで本当に寝れませんヽ(;▽;)ノ陣痛とどっちがマシかなぁ〜とか謎に考えたりしちゃってます…笑
昼間調子がいいと3時間寝てくれますが、基本2時間くらいで起きちゃいます(゚o゚;;

お互い頑張りましょう(∗❛⃘▿❜⃘⃘∗)

ままちゃん♡

5/1生まれなら一緒です\(ˆoˆ)/
寝不足で顔がやばいですよね(´-`).。oO(
クマも(´-`).。oO(
頑張りましょ♡

ぴーちゃん

赤ちゃんは三ヶ月くらいまでは、自律神経の発達上昼夜の感覚がないので、寝た時は起きるまで一緒に寝て体を休めた方がいいですよ♡
私はキュットミーというスリングを買いましたが、肩パットが頑丈なおかげで、8キロある娘でもまだ使えてます😃
家ではスリング大活躍です!

deleted user

うちも5月1日生まれです♥️
嬉しいです(∗❛⃘▿❜⃘⃘∗)