![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
数年前なので記憶が曖昧ですが…
・入園する前年の5月~秋にかけて問い合わせ・見学しました。
・異年齢保育か年齢毎か、方針(のびのび系か、英語やリトミック等勉強系か)、体調不良時のお迎え・その後の登園について、延長保育について、を見たり質問した気がします🤔
![っぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
っぱ
10月頃見学に行ったんですが、11月から願書?受付開始なので遅い方でした😂
のんびりしてて、周りから教えられて慌てて行きました💦
-
っぱ
追記✍️
のびのび系なのか、服装等指定はあるのか聞きました!
あとおむつは持ち帰りかも気になっていたので確認しました。- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺💟
服装とかオムツ、、、そうですよね、、、そんなとこまで考えてなかったです🥲(笑)- 2月24日
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
12月初旬に締め切りだったのですが、体調不良で11月から見学に行きました。
早い人は9.10月前から動いてるかと〜
私が気にしたのは、案内してくれる先生の雰囲気、他の先生達の子供に対する接し方、子供の顔つきや整理整頓されてるかとか見ました。
ご時世とか関係なく、子供が通う園なので行った方がいいです。
人気園は相変わらず見学中止してますが、大体の園は見れました。
あとたまに見学ではなく、園庭開放してるからその時に見学してください。という園があり、そこは指定の曜日と時間しかやってないので、行きたい園は早めに見学に行くのがいいと思います。😊
あとは気になったことは、入ってから聞きづらいこともあるから事前に聞きました。😂
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます、、、🥲💟
見学できそうなところはできるだけしてみます!- 2月24日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥲💟確かに体調不良時とか延長は聞いとかないとですね、、、!!