※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園準備について、記名するアイテムについて名前スタンプ、名前シール、マジックのどれが良いでしょうか?おむつは記名不要です。午睡用セットやバッグはゼッケンに手描き、ビニール袋などは記名予定です。見た目は気にせず、入園まで時間があります。

0歳児 保育園準備✨記名について
・口拭き用タオル、ループタオル、給食用エプロン(布)
・服(トップス、ボトムス、肌着、靴下)
・バスタオル
※記名方法は指定なし

これらに記名する場合
①名前スタンプ ②名前シール ③マジック どれが良いでしょうか?


ちなみに、おむつは記名不要
午睡用セットやバッグはゼッケン(大)に手描き
ビニール袋など記名予定です。

見た目は気にしません、育休中なので入園まで時間はあります😊

コメント

ママリ

シールは剥がれることがありましたが、スタンプはほぼ消えずに残ってます👍靴下だけ消えやすいので、よく押し直してます😅
文字書くのが嫌いじゃないならマジックもありだと思いますが、滲んで上手く書けなかったので私はスタンプ派です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💓‪!
    スタンプは色々なサイズがセットになっているものを購入されましたか✨?
    準備(記名する)物品が今のところ少ないので、沢山サイズがあっても使い道が分からず…どうしたらいいのかと😭

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    セットになっているもの買いましたー!
    ねいみーって名前だったと思います😄
    お箸セットのようなプラスチックにも押せるので便利ですよ😊

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねいみー見てみます💕
    何でも押せるの便利ですね😊
    ありがとうございます!

    • 2月24日
りぬ

今、記名中ですが私は名前スタンプ購入してスタンプにしてます!
娘の入園する保育園はタオル、エプロンタオルは表に記名と指定があるためそう言ったのはアイロンで貼るゼッケンにスタンプ押してアイロンでくっつける予定です!

  • りぬ

    りぬ


    インスタでタグペタというのがいい!とみて衣類のタグにタグペタ貼ってます!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の方がいらっしゃって心強いです!回答ありがとうございます💓‪
    お名前スタンプあればゼッケンやタグにも万能に使えていいですね❤!
    最初に回答頂いた方にも伺ったのですが、お名前スタンプは色々なサイズが入ったセットを購入されましたか✨?
    タグペタだと結構小さめのスタンプでないとできませんよね😭🏷𓈒𓏸︎

    • 2月24日
  • りぬ

    りぬ


    スタンプセット購入しましたよ〜!元々タグペタとか小さいのにもしようとしていたのでこれでいいや〜!って感じで買っちゃいました🤣

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタンプセットならサイズ沢山あるので間違い無いですよね!ゆくゆく追加で買うのも面倒なので買う方向で検討してみようと思います😊ありがとうございました💓‪

    • 2月24日
ママリ

私は基本タグがあるものには
タグに名前シール
ループタオルや、靴下などは名前スタンプでおしてます
仕事が始まってから都度都度買うことも増えてくると思うので、その度に名前書くのしんどいので、シールがあると楽ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方使い分けされているのですね!
    復帰後のことを考えるとシールがあった方がよさそうですね😊
    回答ありがとうございます💓‪!

    • 2月24日