
美容院の予約が夕方しか取れず、帰宅が遅くなることで夕食の心配がある。皆さんは予約を変更しますか?それとも旦那に子守りをお願いしますか?
皆さんならどうしますか?
もうすぐ1歳半になる息子がいます。
自分の事ですが、美容院に行こうと思います。
出産してから一度行きましたが、行きつけのとこではなく、予約とらなくてもすぐに切ってくれるとこにいきましたが、やっぱり行きつけのとこの方がいいと思ってます。
しかし、行きつけのとこは一人でやってるので結構予約とるの大変で、プラス車で40分ちょいかかります😱
でも、もう10年以上お世話になってるのでお店変えるつもりはないのですが、今回予約空いてるのが夕方17時しか無理だそうで、他の日も予約がたて込んでるそうです。
17時ってなるとカット終わって帰ったら19時前になるよなーと思って😵
旦那休みですが、夕食きちんと食べさせられるかなーとか色々心配になってきました。最近食べむらプラスいやいやもあって、食事が結構大変なので任せるの悪いですかね?😱
お風呂はいつもは夕食前の17時過ぎに入れますが、それは私が帰ってから入った方が良さそうなので😅
皆さんなら美容院の日にち遅くなってもいいから変更しますか?
それとも、旦那に悪いけど子守りお願いしますか?
- 🔰のままり(3歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1歳半近いなら泣き叫んでも旦那にお願いします😂

マリオ🥸
私は行きつけで子供も抱っこなら連れておいでーと言われお言葉に甘えて連れて行ってます。。。
そのかわりシャンプーも無しのドライカットでカラーも無し、切ったらすぐに帰るようにしてますが。。。!
-
🔰のままり
連れて行くのは食事があるので無理です😭😭😭
- 2月24日

はじめてのママリ🔰
しますね
貴重な美容院ですから…
普段から主人がしてくれるので、私は任せられます。
-
🔰のままり
うちの人もしてくれますが、言ったことだけです笑
- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね💦
いったことをしてくれるなら…笑
でも心配ですよね😅
もしなにかあったらと思うと- 2月24日
-
🔰のままり
まあでも頑張ってもらいます笑
- 2月24日

にゃん
旦那さんも親です!
たまには大変なの経験して
もらいましょう!!
別に1日くらいというか16時頃出発と過程して19時頃帰る
3時間くらいなんとかしてもらっていいと思います。

がーこ
私は先になっても早い時間に行ける日に予約を取ると思います☺️でもそれは美容院は私にとって至福のときなのて、夕方にバタバタ行きたくないからです😅
もう我慢の限界!とかのままりさんが早く行きたいなら、1日くらいお風呂の時間がズレようと、1食くらいまともに食べなかろうと、どうってことないので任せて行っても良いと思います😊
旦那さんも父親なので子供のお世話は当たり前。悪いと思うことはないですよ😊
-
🔰のままり
そうですね。次の予約とれそうなのが3月30日だそうで、旦那のシフトがまだ出てないので夕方のほうにしました、4月に保育園の入園式あるので😓
- 2月24日

きい
うちは旦那に任せるの不安すぎるので日にちずらしますね...😭💦
子どもたちが大きくなってきた現在は全然任せれますが
小さい時に預けるのはめちゃめちゃ不安でした😂
美容院とかで時間かかる時は
両親に預けて行ってました😂笑
コメント