
コメント

もも
私の場合はテレビを見てるならテレビを消す、寝てるならお布団を剥ぐ、などその場から原因を取り去ります😇
もしくは時計の針が5になる前にご飯食べてねー8になったら出かけるよー
などと何度も宣告してゆるく時間制限をつけてます🤔
もも
私の場合はテレビを見てるならテレビを消す、寝てるならお布団を剥ぐ、などその場から原因を取り去ります😇
もしくは時計の針が5になる前にご飯食べてねー8になったら出かけるよー
などと何度も宣告してゆるく時間制限をつけてます🤔
「2歳」に関する質問
2歳2ヶ月の娘がいます。 娘には軽度の卵アレルギーがあり、離乳食のときに卵黄はクリアできましたが、卵白を半分ほど食べた際に症状が出たため、それ以来、卵焼きやオムレツなど明らかに卵が使われているものは避けてきま…
今日は寝かしつけに時間がかかりました...なんでだと思いますか? 2歳の子の話です。いつもは、パパママ交代(1日おき)で寝かしつけしてます。交代ですけど、一応2歳に「今日はどっちと寝る?」と聞いて、寝たいと言われ…
子育てしんどい。疲れた。辞めたい。 シングルマザーでもう直ぐ2歳の息子がいます。自宅保育です 全て自分でやると決めた事なのに今、物凄くしんどくて辛い。実母と実父も手伝ってはくれるが仲が良い方じゃなく喧嘩ば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママン
コメントありがとうございます💡
そういうのしてます🥺それでも動かなかった時優しい言葉で誘導したいんですけど、どう伝えたらいいのかな〜と…
もも
言葉だと…
じゃじゃーん!
ママと〇〇(お着替えとか )競争です!
ママより先に終わった人が勝ちです!
とテンション上げてゲーム感覚で促すとかですかね…😇
ママン
ありがとうございます🥺
競争、即興で謎の歌やってます😂もう毎日何やってんだろーってなりながら(笑)