※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

妊娠8週で排便時に鮮血が出て、病院に行きたい旨を旦那に伝えたが、安静を指示され病院へは行かず。旦那や上司も心配しているが、周りを巻き込んでしまい反省している。

相談ではないのですが、さっきあった失敗談を誰かに聞いていただきたくて吐き出します💦

今妊娠8週で昨日今日と排便の時に鮮血が出て、「不安だから病院に行きたいから今日早めに帰ってこれる?」と仕事中の旦那にLINEして、今すぐ帰るよ!ってなったのですが、その後に産院に電話して状況伝えたら「安静にして様子みてどんどん出血が増えるとか腹痛があるとかあればまた連絡ください」ということになり、病院には行かないことになりました💦(出血は排便でいきんだ時だけでそのあとはすぐ止まる、事情があって血液をサラサラにする薬を飲んでいるので出血しやすい、腹痛は全くない、上の子がいるためなかなか今すぐに病院に行くのは難しいという状況のため、助産師さんが判断してくださいました。病院に行かないことに対する批判は申し訳ないですがご遠慮ください🙇‍♀️)

旦那は上司の方にも私が出血したことを伝えて「それは大変!今すぐ帰りなさい!」となってたみたいなんですが、様子見することになったので帰る話もなしになって、職場の方も振り回す形になってしまって申し訳ない気持ちです😅

旦那から電話が来て、上司の方にも電話代わってお話しして「彼は真面目だから仕事に穴あけられないと思ってるけど、家庭が1番大事だから!何かあったら遠慮なく連絡してください!」と上司の方の電話番号も教えていただいて、何かあった時に旦那が電話に出なかったら上司の方の電話にも着信履歴残しとくということになりました😅

上司の方にもお気遣いいただいて、ものすごくありがたいですが私が旦那よりも病院に先に電話しておけばこんなに周りを巻き込んで大ごとにならずにすんだのになと反省です😓

長文読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️

コメント

Hanaco

ご主人も上司の方も理解があり素敵ですね🥺🍀
私も何回も出血経験があるので、心配になってすぐ夫に連絡していました😅💦
ゆっくり過ごしてくださいね⭐️

  • みぃ

    みぃ

    お優しいコメントありがとうございます🥺
    1年前に流産したりしているので、主人も私が出血したと言うとすごく心配してくれます💦
    上司の方も本当に理解していただいてありがたいです😓
    ゆっくりすごして様子みようと思います💦

    • 2月24日
ママリ

お互いを気遣われてて素敵なご夫婦だと思いました☺️
お大事になさってください🙇🏻‍♀️

  • みぃ

    みぃ

    お優しいコメントありがとうございます🥺
    主人は部署移動したばかりなので、職場の方に早退したいと言うのも気まずかったんじゃないかなーとか思うと申し訳ない気持ちです💦
    理解ある職場と主人に感謝です🙇‍♀️
    ゆっくりすごして様子見ます!

    • 2月24日