※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月だと体重は毎日増えるものですか?💦2日前から増えてなくて…ここ最近飲みムラもあって心配で🥲

生後1ヶ月だと体重は毎日増えるものですか?💦
2日前から増えてなくて…
ここ最近飲みムラもあって心配で🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

体重は2日とかでみないです!
短くても2週間単位で計算して1ヶ月なら日割り20g増えてたら大丈夫です🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    第一子なので、わからないことだらけでお恥ずかしいです💦

    ありがとうございます🥲

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

体重が増える時期、身長が増える時期いろいろあるので気にしすぎなくて大丈夫ですよー!
3時間に1回くらいおしっこ出ていて活気があれば大丈夫です🙆‍♀️とにかく成長曲線内に入ってること、入ってなくてもなんとなく右肩上がりが大事です🙋‍♀️
っていう私も生後1ヶ月の頃は体重ばかり気にしてました🤣

お互い気楽にやりましょ👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥲
    最近ミルクの飲みムラが出ているので心配で…💦

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲みムラありましたー😇うちはミルク缶に書いてある半分しか飲まなかったのが続きましたー😂

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか?💦
    ずっとその感じでしたか?😭

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

もちろん飲める日もありましたが、飲めない日も多かったです😇
ちなみに生後5ヶ月でも1日500しか飲まない日あります。
が、明らかに最近ムチムチになってきました👏
飲まない日もあるよねーって今は思えますが3ヶ月くらいまでは私ミルク缶の数字に取り憑かれてました😂
友達に聞くとミルク缶の数字通り飲まない子あるあるです🤣🤣
もし明らかなミルク拒否あれば、ミルクや哺乳瓶乳首メーカー変えたり、ミルクの温度変えたり、やってみても良いかもしれないです🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1日のトータルで500ですか?😳
    まさしく今、ミルク缶の数字に取り憑かれています😂
    その通りに飲むとは限らないもんなんですね🥲
    最初はミルク缶の数字どうりに飲ませてあげて吐いちゃったりで気づいた感じですか?💦

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

1日トータル500のときもあれば950飲める時もあればいろいろです🤣
ミルク缶通りにあげても満腹でのけ反ります🙋‍♀️
ママリさんの赤ちゃんも少ーしずつ満腹中枢できてるのかも?
うちも新生児の時は本能で飲めてる部分もありましたが(だから吐く事多いですが😂)成長して満腹を覚えると拒否します😇
ママリさんの赤ちゃんしっかり発達してて素晴らしいです😭🧡
ちなみに体重増加も月齢と共にだんだん落ち着いてきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バラバラなんですねー😳
    満腹が分かってる感じなんですかね?💦
    お優しい言葉、ありがとうございます😭

    体重も月齢とともに落ち着くんですね😳

    第一子で何にも分からずなので、色々教えていただけてありがたいです😭

    • 2月25日