
幼稚園の送迎を考慮し、ホールかネットスーパーか迷っています。雪の日はホールが心配、知り合いに見られるのは避けたいです。雨の日はホールの通勤が楽ですが、知り合いに会うのは気まずいです。
現在子供が幼稚園です。これからパートしたいと思っていて
どちらに応募しようか迷ってます。
①車通勤15分。
回転寿司のホール。
仕事内容は片付けとレジなどのホール係。
②自転車通勤13分
スーパーのネットスーパー部門。
仕事内容は商品のピッキング、梱包です。
幼稚園まで車で自宅から10分です。
②も魅力的ですが1度自宅に帰って車でまた幼稚園に送迎しなければなりません。だけど裏方の仕事なので知り合いに見られたりしないのがいいな思ってます。
①は雪の日が心配です(東京住み)が、雨の日は
通勤楽だなと思います。
ただ、飲食店なので知り合いとかに合ったら少し気まづいです。
皆さんならどっちが良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

*みっきー*
子供が体調を崩すことも多いので、融通がきくほうにします😊
私も実際パートをしていますが、急な体調不良が多く、休むことがあるので。
ホールとなれば、当日に休むのは難しいかなぁ、と思ったりするのですが、どうでしょうか。

むーむー
②
近い方が楽かなって気がします
ただ裏方なので知り合いに見られたりしないのがいいってことですけどたぶんピッキング作業はお店の中ウロウロして商品探してピッキングするので裏方ですけどお店の中でお客さんには普通に会うと思います🤔
スーパー勤務しててうちのスーパーもネットスーパーがありますがピッキングが店内の商品持ってくので普通に店内で作業がおおいと思います🤔バックヤードで作業してる方が時間少ないと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!詳しく教えて頂き助かりました!
店内の商品ピックするのですね!
ちなみにピックする時ってカート使われてますか?(お店によるのかもしれますせんが)
カゴ持ってピックだと
量多いと体力持つかなと心配です。- 2月24日
-
むーむー
うちのお店は専用のカート使ってますよ!カートにiPadおく台がついてて保冷バッグも置けるのでそれ押しながら集めてますね🤔
- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ありがとうございます😊
iPad置けるなんて
ハイテクですね!
助かりました。- 2月24日

はじめてのママリ🔰
私も②かなと思います。
ホールって融通きかないし、知り合いに見られるのも嫌だしそのうち土日とか大型連休とか時々出勤してとか言われるようになりますよね。(ご主人に預けてとか)
前に飲食店で働いてた友達は仕事内容よりそれがしんどくて辞めてました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり土日忙しいから
出てってなりますよね。
断り続けるのも心労ですしね。
ありがとうございます!- 2月24日
はじめてのママリ🔰
飲食店ホールって当日休むの難しいんですかね😭
1度確認してみます!
ありがとうございます😊