※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中で歯医者に行くのが心配です。つわりで歯磨きが難しく、痛みもあるため悩んでいます。歯医者が苦手で通うのも抵抗があります。治療は可能でしょうか?

妊娠中の歯医者さんについて相談です。
1人目を妊娠中から虫歯が気になっていましたが、つわりで歯磨きもしっかりとできず、出産してしばらくして虫歯だった奥歯(親知らず)が欠けてしまいました。
多分数本虫歯になってしまってると思います😅

現在2人目を妊娠中(安定期に入ったところです)なのですが、今回もつわりで歯磨きをすると嘔吐してしまいます。

眠れないくらい痛い日もあり歯医者に行くか迷っています。
長時間上を向いて口の中の治療って出来ますか?
歯医者が昔から苦手で、放置してしまったのでまた同じ歯医者に行くのも少し抵抗があります。

きっと2人目生まれたら行く時間なんてとれないと思うし、通うなら今だと思うんですが..想像しただけで気持ち悪くなってしまい踏み切れません💧

経験ある方、歯医者さんで働いてる方、経験談など教えて頂けると嬉しいです。

コメント

deleted user

妊娠中(つわり真っ最中)に歯医者さん行きました!放置しすぎてインプラントをいれる治療でした🦷

長時間も辛いし、仰向けだとお腹張って辛いしで大変だよな〜と思ってましたが、歯医者さんも慣れたもんで休憩させてくれながら治療してくれました!

表面に塗る麻酔?みたいなのもあるらしくて、それは妊娠中もOKみたいでそれで治療しました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー!抜歯してインプラントですか?😅
    考えるだけで痛すぎます..

    優しい歯医者さんで羨ましいです☺️そんな気遣いがあるところなら頑張って通いたいです笑

    • 2月24日
□emiyu□

最近虫歯治療しました😌

つわりはどうですか😢?私はつわりが治っていましたが、どうしても喉が敏感?なのでつわり終わってないとキツいかもしれません🥲

仰向けは大丈夫でした🙆‍♀️もし心配であれば少し角度上げてもらったり、こまめに溜まった唾液を吸ってもらうと安心です🌟ちなみに麻酔やレントゲンは赤ちゃんへの影響はあまり気にしなくていいと言われましたよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じくらいの週数です!!
    食べ悪阻、吐き悪阻などは落ち着いたのですがオエッとなることがまだあります😱
    喉が敏感なのすごくわかります。

    何度か通われる予定ですか?

    出産までまだあるので痛みを我慢してたら産後もっと悪化して費用もかかりそうだし、いい歯医者さんを探していきたいと思います🦷

    • 2月24日
むむ

妊娠に気づき通院してましたがつわりが治るまで中断中です。
私も歯磨きをすると嘔吐するので歯磨きが大丈夫になるまでお休みしよーと思います。
治療してる最中に気持ち悪くなって変な形で中断するのがいで治ったらまた通うと伝えました!

はじめてのママリ

今通院中です💡
仰向け治療辛いですよね😫
私も息苦しくなって過呼吸なりかけます(笑)
先生が気遣ってくれて椅子はほぼ倒さず首の角度だけで調整してもらってます🥺

あんぱん

私つい先日歯が欠けて歯が痛くなり虫歯治療行きました!!夜も眠れない痛み辛いですよね😭私も歯医者苦手ですが、歯医者より痛みに毎日耐える方が嫌すぎて次の日受診して治療してきました😂
ちょうど7ヶ月に入ったところですが、仰向けでまっすぐ寝るのがキツかったので足を曲げて寝てると割といけましたよ🥹🍀
レントゲンは念の為にやめておこうねと配慮して下さったのですが、麻酔はしました😊表面麻酔をしたので特に痛みはなくその後の治療も(虫歯の深さにもよるかもしれませんが)本当に痛みゼロでした!!
ですが、歯医者さんの腕もあると思うし何度か通うことになるので、しっかり口コミ見て大変かと思いますが自分の納得できる歯医者さんを選ばれて下さい😊✨

ちなみに私はまた来週麻酔して治療です😂✨最初は痛くて痛くて、さっさと神経抜くなら抜いて治してくれー!!の勢いで飛び込めましたが一回目治療後は痛みもなく、あの時の勢いがないまま受診なので若干怖いです😂笑