※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎
妊娠・出産

妊娠中の検査で胎児が小さいことが指摘され、大きな病院での検査が検討されています。同じ経験のある方の意見を聞きたいです。

年子を妊娠中です。予定日は今年の7月20日で只今19週となります。先週検診に行くと、週数の割には発達が遅い、小さいと言われ2週間後発育の検査をしたいからまた来てくれと言われました。そして先日行くとやはり小さくもしかしたら大きな病院へ行って検査してもらうかもしれない、今のとこ元気そうで見た感じでは問題無さそうだけど…と。元々、今のお腹の子の妊娠が分かった時も検査薬で陽性反応→病院へ行くも胎嚢しか確認出来ず毎週毎週通って3週間目辺りで心拍確認って感じでした。少し不安なのはもちろん、調べても特にこれと言った記事などは出て来ないので詳しい方や同じような経験された方などいらしたら意見聞かせて欲しいです🥺

コメント

はんな

今2人目妊娠中ですが、同じでした!
実は、1人目の時も同じことを言われました😂

2回も言われたので流石に何かあるんだろうと思い、先生に聞いたら
「お父さん、お母さんどちらか小さく産まれましたか?」
って聞かれたので
「旦那が小さかったです」
って答えたら
「遺伝かもしれませんね!元気だし問題ないから気にしないで、いっぱい食べていっぱい動いて栄養たくさんあげようね〜」
って言われました笑

雑談ですが、
1人目の時は、検診のたびに小さいと言われて
40週1日で2548gギリギリで産まれましたよ!

  • ☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎

    ☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎

    コメントありがとうございます🕊
    なるほど!!少し安心しました🎀確かに1人目の時も2496で産まれたので、やはり小さめなのですかね🤔

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

中期のスクリーニング検査などはしましたか??

  • ☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎

    ☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎

    コメントありがとうございます🕊
    まだしてないです!

    • 2月24日