※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
妊娠・出産

2人目妊娠中で1歳3ヶ月差の年子に不安。ワンオペで里帰りも難しく、アドバイスや年子の良い点を知りたい。上の子は保育園で働く予定。通らなかったら一時保育を利用。

1歳3ヶ月差の年子になる予定の2人目妊娠中です🥺
年子の育児に不安があります😭
基本ワンオペになる予定で里帰りもできないかもしれないです。
なにかアドバイス、コツあれば教えてください😭😭
また年子で良かったことなども教えてください✨
上の子は保育園の申請をして妊娠中の子の産休まで(約2ヶ月くらい?)働く予定ですが
もし通らなかった場合は一時保育なども利用しながら
子育てしていくつもりです😌

コメント

ままりり

お金を使いましょう!

お金使って楽するか、金の代わりに自分がやるかです😂

第一子は一緒に昼眠れるのでいいんですが、問題は第二子。
第一子昼起きてるので眠れない=睡眠時間30分x3のみ😱


私のご飯宅配弁当、夫のご飯は夫が用意、上の子のご飯は生協の冷食で産褥期乗り切りました。

掃除機やクイックルワイパーは出来る時に。
洗い物も出来る時に、もしくは百均で紙皿や割り箸!

1番きつかったのは当時乾燥機なかったので洗濯物干すことです😭

セブンミールの宅配弁当が好きでした😊
あとネットスーパーの登録もしておくと便利です。
生協の冷食は豆腐ハンバーグやほうれん草しゅうまいなど子供に食べさせやすいものがあるのでいいです。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    いややっぱりお金使って楽するか自分がやるかですよね🤣

    そうなんですよね、
    まだ上の子のみなので
    お昼寝一緒に寝てダラダラ家事して
    ってできるけど
    下の子も産まれたらまず無理ですやね😭
    何より3時間おきの授乳がまた始まると思うと
    恐怖でしかないです🤣🤣

    生協は今も利用してるので
    産後も活用します!!!笑

    • 2月23日
優しい麦茶

1歳4ヶ月差の年子育児してます!
とにかく眠れる時に寝る!上の子のご飯は幼児食のパウチを使ったり、早々に私の取り分けご飯にする
下の子は1歳前から保育園に入れる予定だったので混合からの完ミで、哺乳瓶を持てるようになってからは自分で飲んでもらってその間に家事や上の子と遊んだりする

うちはあまりお金に余裕がないので宅配などには頼らず、簡単なものを作るくらいにしてました!

最初のうちは仲良かったですが、最近では下の子も強くなってきたので喧嘩が激しいです😅髪の毛引っ張ったり噛み付いたり蹴飛ばしたり…もちろん仲良く遊んでる時もありますが、まだ何も仕返しをしない頃の仲の良さではないです😂同じ格好で寝てたり、2人でくっついて寝てたり、私が家事してる時にこそこそ2人でお菓子食べてたり…可愛いこともたくさんしてます😂
退院した時からいい子いい子してくれたり、泣いてたらトントンしてくれたり「泣いてるよー」って教えてくれたり、ミルクあげてたら一緒に哺乳瓶持ってくれたり、「うんちしてる」っていうとオムツとお尻拭きと袋をセットで持ってきてくれたり…まだ1歳4ヶ月なのにすごいなぁと驚きました!
上の子も急に自分より小さい子が来て可愛いっていう気持ちと自分1人だけのママじゃなくなったっていう寂しい気持ちがあるので、メンタルケアも必要かなぁと思います☺︎
年子可愛いですよ☺︎

  • ぽぽ

    ぽぽ

    なるべくお金はかけたくないので
    簡単なものは作れるように
    レパートリー増やしておくと良さそうですね✊🏻🎀

    男の子二人の年子は激しそうだけど
    可愛いですよね🥰
    なんだかその仲睦ましい光景が想像出来て
    ニヤニヤしちゃいます😊
    寝れなくて大変な時期はあっという間ですかね…
    夜さえ寝てくれれば😨

    • 2月23日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    あっという間です!もう半年かぁと思ってたらあっという間に1歳に…そしてもう1歳半…上の子の時よりも早く感じます!
    うちは1ヶ月検診終わった次の日くらいから19時くらいにミルクあげたら朝7時くらいまで一度も起きずに寝てくれました!なのですごくありがたかったのですが、逆に12時間も飲まずに寝るから体重が増えなくて、遅めの新生児訪問の時に「脱水も怖いし長くても4時間しかあけちゃダメ。これは新生児すぎたからいいとかじゃなくて3〜4ヶ月くらいまでは4時間おきくらいにあげて」って言われました😅
    でも赤ちゃんの泣き声では起きれても目覚ましでは起きれなくて…私が寝る前に起こしてあげて、あとは起きれれば4時ごろ、起きれなければ朝7時頃まで寝てました😅
    夜寝てくれたら寝てくれたでいいものの、また違う問題が発生するかもなのでそこは気をつけた方がいいです😂

    • 2月23日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    上の子が一切手のかからない子で
    2ヶ月位から夜ぶっ通しで寝て昼間もミルクすごい飲んで
    体重めっちゃ増えてみたいな感じで
    今も寝かしつけも
    ただ横にいるだけで勝手に寝てくれるし
    ぐずらないし育児大変!って思ったことなくて
    これが2人とも手がかからないとも限らないし
    下の子がすごい手がかかったらどうしようとか
    もう見えない不安に襲われまくってます💦

    でもやってみないとわからないですよね、、🥲

    • 2月23日
mayu

年子ではないですが、2学年差兄弟です!
里帰りなしワンオペ育児は常にパンとお菓子など常備食を置いて片手で何か食べて、とりあえず精神をたもってました💪笑
ママの精神安定が1番です。
最初はみんなで泣きながら育児してましたが、今はおもちゃで仲良く一緒に遊んでいるので歳が近くてよかったーとは思います!
上の子は一時保育を週2で利用しました!

はじめてのママリ🔰

私もワンオペで周りに頼れる大人はいません 二人目退院後すぐに慌ただしい日々がはじまりました!

3歳差ですが、逆に上の子が
体力がついてきてる時期だったので
遊び相手になるのが大変でした

生後一ヶ月は特に外に出せない時期というのもあり、庭で遊ばせたりしながら誤魔化しましたが限界があり、、本当はまだあまり外に出したくありませんでしたが
1ヶ月検診終わったら近くの公園に抱っこ紐くくりつけて時間を決めて
遊ばせに行きました

コツ、、は無いかもしれません(笑)

朝から夜まで一瞬で時が流れています(笑)
ただ
新生児の頃のが
寝ている時間が長く育児は
しやすかったです。

今は目を離す暇すらなく、
ハチャメチャです、、