※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生後10ヶ月の離乳食のメニューなにかアイディアください!基本作るのがひ…

生後10ヶ月の離乳食のメニューなにかアイディアください!
基本作るのがひじきごはんor白米(オートミールやパンのときもある)に納豆かふりかけ、うどん、野菜スープ(野菜は種類を変えたり)デザートです。これをローテーションして定番化になっています。
他になにかいいものありますか?

コメント

ママリ

ninarubabyってアプリに
毎日レシピ出てきて便利ですよ😆
悩む方にはおすすめです🥰
こんな感じのとか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなアプリがあったんですね!ダウンロードしてみます☺️

    • 2月24日
はじめてのママリ

にんじんや鶏ひき肉を入れた炊き込みご飯とかどうでしょうか😊
あとはのりにご飯挟んでキッチンバサミで一口大に切ったおにぎらずとか!
野菜のみじん切り、鰹節と青のりを生地に入れたお好み焼きもよくやってました😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね!ありがとうございます真似してみます😊

    • 2月24日
もも

同じく10ヶ月の子がいます
手づかみ食べのもの増やしてて

○豆腐と鶏ひき肉、にんじんと玉ねぎ入りハンバーグ
○じゃがいも、青のり、粉チーズのおやき
○かぼちゃと豆腐のおやき

よく食べてくれます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンバーグいいですね!思いつかなかったです!
    おやきも作ってみます☺️

    • 2月24日
S❤︎mam

うちも10ヶ月です!✨
固形物が苦手でなかなか、メニューが増えないのが悩みです😭

うちもほぼローテーションだし、料理下手で参考にならないかもですが↓

○食パンにバナナとさつまいもをつぶしたペーストを挟んだフルーツサンドもどき

○鶏ひき肉の豆腐ハンバーグに大根おろしをかけた和風ハンバーグ

○和風だしを入れたあんかけ作っておいて、具材は野菜たっぷり、鮭、牛肉と何種類か用意→うどんにかけたり、お粥に混ぜる

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお、めちゃいいです💫真似させていただきます☺️

    • 2月24日
ちぃ

炊き込みご飯みたいな軟飯
軟飯リメイクでおにぎらず、お好み焼き風
あるもの適当に入れたおやき(大人の野菜炒めで切ったやつの一部とか)
豆腐ハンバーグ(何の肉でも魚でも可)
味噌汁やカレーなど作る時に味付け前に取り分けて薄味煮物っぽいもの
とかが多いですねぇ。

あとは料理とは言えないレベルですが、レンチンした蒸し野菜を常にストックしてます😊
根菜類やブロッコリーなど、腹ペコでお怒りの時にとりあえず渡しておけるので便利ですよ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炊き込みご飯簡単そうです💫
    なるほど大人のやつに味付け前に取り分けるのは色々手間が省けて時短になって良さそうです!ありがとうございます😌

    • 2月24日