※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のDVで子供と逃げました。なんとか、住む場所を確保出来たのですが…

旦那のDVで子供と逃げました。
なんとか、住む場所を確保出来たのですが、まだ向こうが離婚認めてくれず、、親権も争いしようとしてます。
なのでひっそり住んでて、仕事も出来ず、、お金が無いです。
どうしたらいいか分からないので知恵を下さい。

コメント

deleted user

DVなら緊急保護対象となるので、役所で生活保護を受けられるか相談されてみてください。

離婚や親権は家庭裁判所に調停を申し立てたほうがいいです。
私がDVで申し立てたときは、家庭裁判所が危害を配慮してくだり裁判所を別々にしてくれたり、個人情報に制限をかけてくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭本当に困っていたので意見くれて嬉しいです( ; ; )
    明日市役所行ってきますね!
    貯金が20万位で、、支払いが決まってるからそこ着くのが目に見えてて、。
    弁護士たててるので、今後はどうなるかわからないですが、、

    なるほど!本当色々為になる話有り難いです!

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    警察署には相談されていますか?
    母子の安全確保のためにも相談されてみてください。離婚が成立するまでは安全確認の電話をしてもらえました。

    警察署に相談した記録があれば、家庭裁判所と連携も取ってくれます。

    精神的に不安になりやすいと思うので、我慢せず様々な制度などに頼ってくださいね。

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日警察にも絶対行きますね!
    シェルターに2日前までいてて、今シングルマザー向けの家にいてます。

    はい、色々頼って息子を守ります!

    • 2月23日
ママリ

警察への連絡はされましたか?
まだ最近の話であれば被害届を出すのもありです。そしてなにより1番大切なのは「診断書」。
警察にもですが、離婚にあたっての慰謝料を請求する大事なものです。
それと、別居中でも婚姻費用は貰えるので旦那さんが払わないと言っても払う義務があるものなので法曹三者を入れて話つけるのもありです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見下さり本当にありがとうございます😭
    警察には言ってないので明日行きます!
    とりあえず、弁護士に依頼→弁護士から逃げてって指示→シェルター→家借りて住み始めた
    です。

    向こうは個人事業主でズルしてるので非課税で申請(本来は年収600万)
    慰謝料請求しますね!

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ


    取り敢えずのママリさんとお子さんの住処を確保したところですね。よかったです。

    診断書は多ければ多いほどいいので、例えば殴られた箇所が身体と頭とかなら身体は身体で1つの病院。頭は頭で違う病院。と分けてください。特に何もなかったとしても「旦那からのdvで弁護士に渡すので」と言えばちょっと大袈裟に書いてくれる先生もいらっしゃいますよ🧏🏻

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭シングルマザー向けの住居借りれたんです!
    なるほど!!!
    明日病院行って話して診断書貰います!
    本当知恵も行動も先手で行かないとって事ですよね!!

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ


    私20歳未婚で2歳までシングルしてましたが、こんな私でもやってこれたし去年結婚して今は旦那もいるのでいつかまたママリさんとお子さんに幸せが到来しますよーに💟

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    涙出てきました😭
    前向きに行こうって思えました!
    わあ、、🍏様も本当色々苦労した分の幸せなんだなって伝わりました、良い人に会えて良かったですね💕
    私も頑張りますね☺️本当にありがとうございます!

    • 2月23日