
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳回数が減れば自然と母乳量は減りますが
子供が必要とするだけは作られるようです( ´ ` )
不思議ですね笑
人それぞれなので参考になるかわかりませんが
私は完母で今まで育てているので
多分大丈夫だと思いますよ(^-^)
はじめてのママリ🔰
授乳回数が減れば自然と母乳量は減りますが
子供が必要とするだけは作られるようです( ´ ` )
不思議ですね笑
人それぞれなので参考になるかわかりませんが
私は完母で今まで育てているので
多分大丈夫だと思いますよ(^-^)
「月齢」に関する質問
寝室で一緒に寝たいのですが、動くのでベットから落ちそうな気がします。ローベットにしてますがマットレスが高さがあるので高いです。 落ちないように対策したいのですが何かありませんか? ベットサークルは月齢がたり…
朝晩の気温がぐっと下がりましたが 同じくらいの月齢の子をもつママさんは 長袖肌着や冬用スリーパー用意しましたか🤔? うちは今までずっとユニクロのメッシュ肌着 だったのですがようやく半袖綿肌着を買いましたが あま…
もうすぐ生後5ヶ月になる息子の寝かしつけに苦戦しています。 寝る時間が近付くとと奇声をあげて手足をバタバタし出してハイテンションになってしまいます。機嫌はすこぶる良いのですが、日中は出さない奇声を上げるのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり減りますよね😓
私も今完母なのですが飲む量これから
増えていくのにあまり飲まなくて
その上授乳回数減ったらまた量が減る
んじゃと不安でした、、。
でも大丈夫とのお言葉ありがとう
ございました!