※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

児童扶養手当の対象になり、就学援助を受けることになりました。一括で払った給食費は返ってこないでしょうか?分割払いにするしかないでしょうか?分かる方、教えてください。

就学援助について。
ひとり親で、今までは収入が高くて児童扶養手当は対象外でした。しかし前年度の収入が急激に減ったため、今年の8月からは児童扶養手当の対象になります。

児童扶養手当が対象の人は就学援助も受けれるので給食費など免除になるのですが、その場合、4月に一括で払った給食費は8月時点では返ってこないでしょうか😣分割払いにするしかないでしょうか💦分かる方、教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

就学援助の制度自体は全国共通ですが、援助金額や認定方法といった内容は各自治体によって異なります。

年度内に申請をすれば時期に関わらず年度初めから認定する自治体もあれば、月毎に締切があり申請した月から認定する自治体もあります。

一年分の給食費を年度初めに支払いをするのですね?😧認定されて以降の給食費はすでに払っていた分は返金されるはずですよ🌟
返金時期も自治体によって異なりますのでご確認ください。

ちなみに、前年の所得が基準を満たしているなら児童扶養手当ではなく前年の所得を認定要件として4月から申請できるかもしれないので、学校の事務に聞いてみるといいですよ🌟(所得証明が6月以降しか発行できないので認定も6月以降になるかもしれないですが😵これも自治体によります)

  • まま

    まま

    詳しくありがとうございます😣🙏
    前年度の所得で4月から申請できるかどうか、確認してみます!ありがとうございます😭

    • 2月23日