
看護師を目指す娘に貯蓄はどれくらい?
私自身看護師をしており、娘も小さいながら看護師になりたいと言っています。まだまだ小さい子なので、今後夢が変わるのは想定内です。
皆さんは、子供が看護師になりたいと言ったら、おいくら位貯蓄しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
私も看護師ですが、専門か大学かでもピンキリですよね😅家から通うか一人暮らしかでも変わりますし。
行きたいところに行かせるなら、やっぱり800万〜1000万は準備しときたいです!一人暮らしを想定してます!

はじめてのママリ🔰
自宅通学範囲内の私大の看護学部の学費貯めます。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
- 2月23日

はじめてのママり🔰
すごくいいお話ですね😊
素晴らしいお仕事をされて頑張ってるお母さんの姿を見て自分も看護師になりたいとは😍
できる範囲でいいと思いますよ。私の仲良い友達は国立大の看護学部でていて自宅通学で250万くらいだったかな?と言ってました。
それでも奨学金かりてました😉
今の学費より上がることは間違いなさそうなので国立でも300万くらい私立だと倍くらいは想定していたらいいのではないかなと思います😁
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭看護師大変なので複雑な気持ちもありますが、もしいつか看護師として働いてくれたら嬉しいなと思ってます😊✨
自宅通学だとありがたいですよね🙏💦
国立と私立を想定して貯めていこうと思います!- 2月23日

POOH
うちの娘も言ってます^_^
もし娘が本気なら一応800万は貯めてある予定なので、それに更に200万までなら追加しようかなとは思います。
はじめてのママリ🔰
条件で変わるのは理解しています😌やっぱり1000万くらいですよね✨