※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

娘がおままごとで食事の真似をし始めたので困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。

最近1歳7ヶ月の娘がおままごとの動画にハマっていて、お家や室内で遊ぶ時おままごとをしているのですがご飯のときに飲み物やスプーンなどでおままごとするようになりました😥
見ている動画はリアルおままごと?みたいなものです、鍋に実際に水を入れたりたぶんそれを真似しているんだろうけどコップに入った飲み物をご飯にかけたり、ご飯をすくってコップの飲み物の中に入れて混ぜたり。上の子は男の子で車派だったのでおままごとだとこれが普通なのかななんて🥲ご飯ももったいないしどうやって対処すれば良いのかわからず……同じような経験ある方いたら教えてください🥹

コメント

ゴルゴンゾーラ

うちではそれやると遊んでることになるのでお皿下げてました😅

  • ☺︎

    ☺︎

    うちも汚れるのが嫌すぎて最近はそうしてます…
    けど下げちゃってあとからお菓子よこせ〜!とかなることありませんでしたか?😥

    • 2月23日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    お菓子くれってなってもあげません😂
    それか、残したご飯をまた出します!

    • 2月23日
  • ☺︎

    ☺︎

    なるほど!😳
    残したご飯は私が食べちゃってました(笑)次からそうしてみますありがとうございます🤍

    • 2月23日