
コメント

ママリさん
昔は10ヶ月くらいから絵本読んだら見てくれる&読んでと手渡ししてくるようになりました😊
がたんがたん!とか、いないいないばあーとか擬音系を身振り含めて読むと楽しいみたいで、はらぺこあおむしみたいな文章が長い絵本はまだつまらないみたいで読んでる最中必ずどっか行っちゃいます😅
ママリさん
昔は10ヶ月くらいから絵本読んだら見てくれる&読んでと手渡ししてくるようになりました😊
がたんがたん!とか、いないいないばあーとか擬音系を身振り含めて読むと楽しいみたいで、はらぺこあおむしみたいな文章が長い絵本はまだつまらないみたいで読んでる最中必ずどっか行っちゃいます😅
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月、7倍がゆも6倍も5倍もねちょっとして丸呑みで最終いやがってギャン泣きします 昨日試しに普通のご飯私のをあげたら、ギャンなく食べてましたが 8ヶ月で軟飯とかにするのは早すぎますか?みなさん毎日おかゆだけ…
生後8ヶ月の娘。 ここ1時間くらいなんとか笑わそうと思って必死になって夫とやっていますが、笑いません。 お風呂の中ではバシャバシャするのが好きなので笑っていましたが… 元々あまり笑わない子ですが、ここまで来ると…
普段薄く目を開ける時は写真のような二重線がありますが、 生まれた時から目を開けると一重です。 寝起きはたまに写真のような二重に1分ほどなりますが、 その後は一重です。 生後8ヶ月で、割と重ための一重なので今後変…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐣ぴよこ🐣
10ヶ月!もうすぐ反応してくれるのかなぁ🤔
たしかに擬音系とかの方が楽しんでくれそうですね❣️
ママリさん
すみません昔→娘の間違いです😭💦
最近は自分でめくるのが楽しいみたいで絵本折れまくってます😂笑