※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nina❁✿✾
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが泣き続けて声が枯れてしまい、乾燥しているのか心配。夜泣きを控えた方がいいか迷っており、病院に行くか悩んでいます。

赤ちゃんの声枯れについて

5ヶ月の子供です
10日ほど前に5〜10分泣き続けてから
声が枯れてしまい全然治らない状況です。
熱はなくいつも通り元気にしています。
加湿器を使用、湿度は40〜50%くらいです。
時々乾いた咳をしているので
やっぱり乾燥しているのか…

夜ネントレをしていたのですが
声が枯れてから泣き続けることが
あまりないようにしたほうが良いのかなと
思い、できずにいます。

声を出さないということが難しいため
なかなか治らないのか
病院へ行こうか悩んでいます。

よく声を出す子で最近高い声を出して
遊んでいたので、早く治ってほしいなと
思っています…

コメント

チックタック

大人の声枯れは
2週間ほどで治るので
サイクルで言うとそれくらいかもしれません
が、うちはよく泣く子で
3歳頃まで声が枯れまくりハスキーでした😂

私は年1-2回声枯れするのですが
湿度も何も関係なく2週間は治りません🥲
声を出さないようにしてこの期間です

  • Nina❁✿✾

    Nina❁✿✾

    3歳まで治ることなくってかんじですか???
    子供は尚更治りにくいですね…

    • 2月23日
  • チックタック

    チックタック

    はい😂治ることなくです
    もはやそれが息子の声だとさえ思ってましたが
    今は普通に綺麗です!

    • 2月23日
  • チックタック

    チックタック

    あ、子供が治りにくいと言うよりうちの子は癇癪が酷くほぼ毎日2時間は泣き叫んでいたからかと思います!
    それさえなければもっと早く治ってたと思います

    • 2月23日
  • Nina❁✿✾

    Nina❁✿✾

    そうだったんですね💦
    やっぱり枯れてしまうものなんですね…泣かせないのも無理だなぁと思って、どうしたらいいのかなと思ってました…

    • 2月23日