※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

占い師からの急な電話でおばあちゃんの健康に関する忠告を受けたら、食事制限を破り優しく接するべきですか?

占いを信じている方に質問です💦
批判はなしでお願いします🙇‍♀️

めちゃくちゃ当たる占い師さんが知り合いでいたとします。
お金のやり取りは一切ありません。
悪い事が起こると誰にも話してないのに急に占い師さんから電話がきます。
例えば死ぬかもレベルの病気になった時に「体大丈夫??あなたの病気は治るから安心しなさい」とかです。

急にまた電話がきて
「そろそろおばあちゃんはお迎えが近い、早ければ今年中。
ダメダメ言わずに好きな物を食べさせなさい。
優しく接しないとあなたの体に悪い事が起きるよ」
と初めて忠告するような話をされたら、
持病で食事制限が厳しいおばあちゃんに好きな物を食べさせて優しく接しますか??

コメント

なにぬ

難しいところですね…
人の命云々は医師の指示を信じるかもです。
医師がもう長くないかもと言うなら、占い師さんの言葉も信じて好きなもの食べさせてあげたいな,とは思います😭
もしそこ信じて好きなもの食べさせて、そのせいで何か悪化したら…とかも考えちゃうかもです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    この電話は実際は私ではなく実母にかかってきており
    実母にとっては母親(87歳)がもうお迎えが近いとの事でした💦
    祖母は食事制限を怠ると悪化し、合併症が出る恐れがあり、現在も合併症が出ていないことが奇跡の状態です。
    私もなにぬさんと同じでそのせいで悪化してこの先不自由な生活は送って欲しくないと思ってはいます…。

    • 2月23日
  • なにぬ

    なにぬ

    本人がもう治療とか苦しいんだって言ってるなら無理な延命はしたくないな、と私なら考えるかなとは思います。
    でも少しでも今の奇跡が続けられるなら、一緒に居たい気持ちもありますからね。

    • 2月23日
のーたん

職業柄なのですが、持病があって水分制限、食事制限あっても守らない方々沢山見てきました。それでもその方自身がそれでいい、それがいいと話しされてる事ならいいかなと思ってきましま。その方の人生がそれで豊かになるのであれば、医者から止められてても自分で判断できてる人に関してはこちらも強くは言わないようにしてました。
家族となればまた気持ちは違うのでしょうが、持病があってもたまには好きなもの食べさせてあげたりしてもいいのかなって私は思います。
運勢云々の話しではないですがすいません(^^;)
そこは信じるか信じないかは自由と思います。
ちなみに私はどちらかというと、占いとか信じちゃうタイプです😂参考位まではしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    この電話は私ではなく実母にかかってきており
    実母にとっては母親(87歳)がお迎えが近いとの事でした。
    父方の祖父も食事制限がありましたが
    祖父が「好きな物を食べて死にたい」という意志を尊重し好きにさせて72歳で亡くなりました。
    ただやはり持病が悪化してとても大変で苦しんで亡くなってしまっています💦
    祖母は認知症なので好きにさせる事は出来ませんが、私も悪化しない程度に少し制限を緩くする...ぐらいならいいのではと思っています。
    ただ、今合併症がない事が奇跡だと医師から言われるぐらいなのでどこまで緩くできるかは難しい所ではあります😭

    私も参考にしたらいいと思っていますが
    お迎えが近いと言われていても所詮は占いですから
    あと5年ぐらい長生きするかもなぁなんて思ってます🤣

    • 2月23日